2012年5月4日金曜日

バンド名を考えています。 高1の女子5人で、バンドを始めようと思っています。 そこ...

バンド名を考えています。



高1の女子5人で、バンドを始めようと思っています。

そこでバンド名を考えていますが、なかなか決まりません。




候補としては、アクセサリーブランドの名称、ドイツ語(バンドらしい感じの)、ワインの名称、などが挙がっています。



なにかよい名称があれば、教えていただけるとうれしいです。







バンド名なんてみんな適当なんじゃないですかね?そんなに真剣に考える事なのかな?とか思ってます。ごめんなさい。



案としてはそうですね、みんなの好きなモノの単語一つをそれぞれ上げると5つの単語が上がりますよね?それを単純にゴロが良いように並び変えて完成!有名なところでは「thee michelle gan elephant」とか「red hot chili peppers」とか意味分かんないですが、カッコいいバンド名だと思います。あとは人名とかね。ありがちですけど有名な人の名前をお借りする。そうーねぇ・・・・。

例えば夏目漱石’s。(笑)これはセンスないな。売れなそうだ。坊っちゃんズ?ふざけ過ぎだな。外人が良いかな、やっぱ。じゃーねぇ・・・・ザ・オノ・ヨーコ。あっ!日本人だった。(笑)難しいなぁ。じゃー、ベヨネッタ「Bayonetta」。僕の好きなゲームの主人公。エロかっちょいい。まぁ僕の言う事は置いといて、バンドの方向性とかである程度限定されてくるよね。女の子は甘ったるい名前を付けたりするけど、個人的には男っぽい名前の方がアンバランスで、受けもいい気がするなぁ。



これはさぁそんなに、大事な事じゃないよ。5人が一つになれれば何でもいい。これは真剣。そういう名前で良いんじゃない。中身の方がはるかに大切。

0 件のコメント:

コメントを投稿