2012年5月7日月曜日

PS3ゲームソフトおすすめお教えていただければ幸いです

PS3ゲームソフトおすすめお教えていただければ幸いです

この前PS3の最新型買ったんですけど、ソフトはかってません。悩んでるんです。どのソフトがおすすめか。

昨日、友達からバイオハザード5貸してもらい、家で1りでいる時やったんですが怖くて途中でやめてしまいましたww

バイオハザード以外でオススメありましたらよろしくお願いします。龍が如くOF THE ENDは面白そうとは思ってるんですが・・・。







こんにちは。

個人的にオススメは『アサシンクリードシリーズ』『グランドセフトオート4』『スーパーストリートファイター4AE』『みんなのゴルフ5』『FF13』『ベヨネッタ』『トトリのアトリエ』です。アサシンクリードとグランドセフトオート、ベヨネッタはアクションでグロがありますが、バイオのような襲われる恐怖はありません。前者二つはいわゆる箱庭なので何もしなくてもブラブラできます。アサシンクリードはイタリア、グランドセフトオートはアメリカが舞台です。

一人で楽しむならFF13、トトリのアトリエ。完全オフゲーなのでPSN復旧まで十分楽しめます。FFは散々叩かれましたがやってくうちに面白くなってきます。

友達と楽しむならスパ4AE、みんゴル5。現在PSN休止なので今は微妙ですがネット対戦も出来るのでオススメです。

蛇足ですがPS3買ったならトルネもオススメです。自分は映画録画しまくってます!

他にも色んなソフトがあるのでAmazonなどのレビューを覗いてみるのもいいですね~。








of the endを買う予定なら

龍が如く3、4のほうが面白いと思うけど







自分もロストプラネット2は良いと思います。でも、今オンラインができる状況ではないのでオフラインはつまらないかもしれないです。オンラインが出来れば結構楽しいです。

他の方が言ってますがこれは協力プレイが多いし武器や乗り物(VS)が多彩なのでやり込み度MAXです。ww

ですが、ロストプラネットはオンラインがほとんどなので一人だと厳しい部分があります。

それか、今自分がやっているクライシス2はどうでしょうか?

このゲームは、リアル感がハンパないです^^

舞台がNY(ニューヨーク)なので、かなりリアルがあり、グラフィックがめちゃくちゃすごいです!!

ほんとにこれがゲームかと言わんばかりのものです^^

どっちかというと今はクライシス2がお勧めですね。オンラインができればロストプラネット2です。







COD4:MWやってからのCOD:MW2は鳥肌もんですね。

この作品からFPS始めたって人も多いですし、是非。



あとは、グランドセフトオートも個人的にはお勧めです。

ストーリーはミッション型なので時間あるときちょっとやりたい、って時に適してます。

街の探索だけでも十分楽しめますし、夜にヘリでビルの間と間を飛び回る時なんて俺カッケー感がパナイです。







簡単で面白く、接待も出来るLEGOシリーズ

スターウォーズ二つとハリーポッターがオススメ。



リトルビッグプラネットなんかもいいですよ。



あとはバイオほどグロくなく面白いボーダーランズ



アンチャーテッド2



007シリーズもオススメです。







少し古くなってしまうんですが、デビルメイクライ4がオススメです。



一度お試しあれ。







ロストプラネット2「TPS」

(巨大AK(原生生物)戦・空中戦艦攻略戦・4人協力オンラインはモンハンをみんなアサルトライフルで戦っている感じです)



コールオブデューティMW(リアルな設定で本格的なFPS・MWの『2』のオンラインはもはや神)



テュロック「FPS」

(舞台はとある惑星・恐竜や敵組織との戦い・恐竜の生態を把握し敵を襲わせることも可能)



侍道3

(時は戦国・3つの勢力があり、どの勢力の味方をするかは自由・道で人を斬るのも、困っている人を助けるのも自由・自由なゲーム)







オブリビオンです。プレイヤーはどんなことやってもいいですし、とにかく自由度があります。







オススメゲームはロストプラネット2ロボットや巨大なモンスターなどハマると抜けれません オンライン対応ですヘビーレイン現実味を帯びている リアルさを追及したゲームです!レッドデッドリデンプション グラセフ風西部劇です(会社が同じ)めちゃくちゃハマります!! 1番お勧めします!!ドラゴンボールレイジングブラスト2アニメを見ているようですバトルフィールドバッドカンパニー2これは本当にイイです個人の感想ではps3の中で1番のfpsです。戦車 バギー ヘリなどの多数の操作できる兵器 兵科ごとの役割 ストーリーは短いですがとてもわかりやすく面白いです

0 件のコメント:

コメントを投稿