2012年5月8日火曜日

オススメソフト(PS3) いま本体の購入を検討してるのですが、買うソフトに迷ってい...

オススメソフト(PS3)

いま本体の購入を検討してるのですが、買うソフトに迷っています



候補は

torne

METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATORIOT

FINAL FANTASY XIII

ベヨネッタ

Grand T

heft Auto IV

北斗無双



やめとけよ

ってソフトあれば教えてください



これ以外にオススメのソフト教えてください







FF13、MGS4は良くも悪くもPS3の代表作なので買いです!



辞めといたほうがいいのは、ベヨネッタ、北斗ですね。



オススメは

ゴッドオブウォー3

世界一のアクションゲームです。

ニーア

独特の世界観、ストーリーが良いですね。



デモンズソウル

世間では難しいと言われますが、慎重に進めればクリアできます。達成感が凄いです。



一番のオススメはゴッドオブウォー3ですね!








前の方がおっしゃってる通りだと思います。



私は、メタルギアオンラインに一番はまったかな~

初心者はレイポされますが・・・







北斗無双とFFは焦る必要のないソフトって事は言っておくw

おすすめのゲーム教えてください! ジャンルは特に問いませんが、シューティング...

おすすめのゲーム教えてください!



ジャンルは特に問いませんが、シューティング系は苦手です。

神、天使、悪魔とかそういうキーワードのあって派手なのが好きです。(ベヨネッタみたいな)

ハードはPS3です。







神や天使、悪魔といったキーワードのあるゲームで思い付くのは



God of war 3



God of war Collection



ダークサイダース



デビルメイクライ4



ダンテスインフェルノ





インファマス1、2は主人公の行動によって善と悪になれ少なくとも2周は楽しめるので神や悪魔になれるといえなくもない





個人的にはダークサイダースがおすすめ

PS3版ゼルダの伝説のようなアクションRPGで

グラフィックも綺麗で操作性も抜群です












PS3であれば

ニーアレプリカント(RPG)

↑これは物語を進めていくと悪魔の槍とかの技が出るなど質問者様の要望には叶ってるかと・・・

あとは魔界戦記ディスガイア4などもあります(侵略ゲームみたいな感じです)

こいつはやってみたらわかりますがストーリーがあり仲間なども自分で作れます

もちろん装備なども自分で決められます

とりあえずこれくらいです

少なくてすいません&長文すいません

こんな回答ですが役に立てたら嬉しいです

女の尻を追い回すのがたのっしいいゲームがあれば教えてください。 ベヨネッタみた...

女の尻を追い回すのがたのっしいいゲームがあれば教えてください。

ベヨネッタみたいな。







グラセフ4とかは?*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








『お前気持ち悪い』っていうゲームがそんな感じのゲームソフトだったかも♪

質問させていただきます。 PS3のソフトでベヨネッタを買うか、WETを買うか迷っています...

質問させていただきます。

PS3のソフトでベヨネッタを買うか、WETを買うか迷っています。




ベヨネッタは、デビルメイクライみたいなのは、わかるのですが、WETはどういうゲームなのかイマイチわかりません。



買うとしたら、どちらがオススメでしょうか?



ベヨネッタはロードが遅いといわれているのですが、どのくらい遅いのでしょうか?





長文失礼しました。







ロードの遅いのはソフトか本体のアップデートで解消されたはずですよ。

ベヨネッタのインストールですが、ベヨネッタ終わった後にインストールしたデータ...

ベヨネッタのインストールですが、ベヨネッタ終わった後にインストールしたデータって消せますか?



最近、PS3買ってよくわからないので教えて下さい!!







消せますよ。

またインストールデータ(ゲームデータ)はセーブデータではないので、消しても大丈夫です。消す際には、セーブデータと間違えないように注意してください。

ベヨネッタのストーリーについて質問

ベヨネッタのストーリーについて質問

クリアしました。

で、いくつか???な点があります。



・ベヨネッタの幼少時がセレッサで、セレッサはバルドルの何らかの力によって過去から連れてこられた?

・バルドルが賢者で、魔女と結ばれて出来た禁断の子供というのがセレッサ?

・回想においてジャンヌがベヨネッタを刺す?シーンがありますが、その意味がよくわかりません。

・登場人物らの年齢が不詳です。子孫ってわけではなさそうだし、相当長生きしてるってことですよね?



質問多いですが、よろしくお願いします。







・ベヨネッタの幼少時がセレッサで、

セレッサはバルドルの何らかの力によって過去から連れてこられた?

→前半はその通りです。

後半はバルドルの力を利用してバルドルが孔雀を首にかけていた部屋(?)の

ステンドグラスを媒介に過去から連れてきました。

・バルドルが賢者で、魔女と結ばれて出来た禁断の子供というのがセレッサ?

→その通りです。バルドル(=ルーメンの賢者)と

魔女(=過去のシーンで捕まってた人)の子供がセレッサ(=ベヨネッタです)

・回想においてジャンヌがベヨネッタを刺す?シーンがありますが、

その意味がよくわかりません。

→誰にも渡さないとジャンヌが言っていた言葉通り

ベヨネッタが誰にも捕まらないようにベヨネッタを胸の宝石に封印しました。

・登場人物らの年齢が不詳です。

子孫ってわけではなさそうだし、相当長生きしてるってことですよね?

→憶測ですがベヨネッタが恐らく520~600歳前後、ジャンヌはベヨネッタと同程度、

ルカは普通の人間なので20代~30代だと思われます。

バルドルやロダンなど人外のキャラクターについては予想すら出来ません(笑)

PS3のソフト

PS3のソフト

PS3のアクションゲームのお勧めはありますか?

今気になっているのは

・ベヨネッタ

・リトルビックプラネット

・MGS4

・デビル・メイ・クライ4

・VANQUISH

アクション以外

・PlayStation®Move

です。



ちなみにオンラインはほとんどしません。(有線の環境しかないので面倒なのです。)



ほかにも面白い!というソフトや

候補の中に挙がっているソフトについての意見などお願いします!







私がプレイした中で面白かったソフトを紹介しますね。



・アサシンクリード、アサシンクリード2

・ゴッドオブウォー

・デモンズソウル(オンライン環境が整っていないと面白さは半減するかもしれません、しかしこの中ではイチオシです)



MGS4は映画ゲーとも言われていますが、面白いです。ただ、前作のMGS1、2、3をやっていないと話の内容がつかめないかもしれません。





ちなみにアサシンクリード、アサシンクリード2、ゴッドオブウォーはオフ専なので安心です。








・リトルビックプラネット

おもしろいよー^0^

自分はおすすめします。

ニーアレプリカントは、アクションRPG?(誤解だったらすみません)らしいですが、...

ニーアレプリカントは、アクションRPG?(誤解だったらすみません)らしいですが、どっちなんでしょうか。アクション?RPG?




アクションなら、無双やベヨネッタみたいな感じですか?それとも、FF13やドラクエみたいなコマンド式の戦闘でしょうか?



ファミ通を見てもよく分からないので、知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい;







アクションRPGというジャンルは、アクションゲームのようにリアルタイムで戦闘し、

ロープレのようにレベルが上がったり装備品を装備するジャンルです。

結論

戦闘→ベヨ、無双風

システム→FF、DQ風

デビルメイクライ4は満足できて楽しめますか? 私はベヨネッタをプレイしたこと...

デビルメイクライ4は満足できて楽しめますか?





私はベヨネッタをプレイしたことがあって

とても楽しかったです!



これはいい!と思った点は

・アクション

・グラフィック

・BGM

です。



DMC4も同じように楽しいでしょうか?







操作性】

スティックを倒すとすぐキャラが動きますね。

【グラフィック】

私はXbox360なんですが映りが綺麗ですね!プレステーション2とグラフィックが違います!

【サウンド】

デビルメイクライのロックなサウンドが凄く好きです、何回聞いてもあきません!だからバトル中もノリノリです♪

【熱中度】

かなりはまりますよ、ネロとダンテがあるんですけどどちらも個性な攻撃技で飽きないし飽きる暇もありません。

【継続性】

普通だったらクリアしたらすぐ飽きますが、これはあきません。

【ゲームバランス】

テンポは良いですよ、曲に合わせて攻撃してもいいし。

【総評】

発売から2年経ちますが私はまだやってます、発売日から買ってますが全然あきません!








デビルメイクライ4、PC版をやりました。

グラフィックは、まあ、こんなものか、きれいかなあ?(グラフィックの設定は最高にしていました。)、といった感じでした。

私、このゲームを通して、実はアクションゲームが下手、といことに気がつきまして、難易度は最も簡単でないとクリアできませんでした。

アクションゲームが好きでうまいならおもしろいと思います。

よく知らないのですが、PS2でもでているのですか、このゲーム?グラフィックを比べる意味はないと思うが。PS3相手ならわからんでもないが。

セガのPS3で出るベヨネッタってデビルメイクライに激似なんですが、共通の人が...

セガのPS3で出るベヨネッタってデビルメイクライに激似なんですが、共通の人が作ってるんですか?


もしそうだとしたらカプコンに出して今度はセガにってライバル会社またぐことってあるんですか?

できればデビルメイクライの続編で作ってほしかったです。







デビルメイクライを制作してた人が作ってます。

今はカプコンを辞め,プラチナゲームスという会社を作ってます。

従業員は元カプコンらの人ばかりです。

セガが販売で制作はプラチナゲームスなので,デビルメイクライと似てますよね。

ただ,PS3版はデビルメイクライ4以上のソフトになる意気込みで制作してるみたいですよ。








プラチナゲ-ムスには、デビルメイクライ、バイオハザードの生みの親である三上さんも在籍しています。



カプコンの歴代の名作を開発してきた主要人物がこの会社に集結し、開発しているのがベヨネッタです。



現在のデビルメイクライよりも遥かに上の作品になると思います。 実際、バイオハザードにしろ、フルモデルチェンジのバイオ4、デビルメイクライ1にしろ、新しいことに挑戦し、新規にして完成度の高い作品を送り出しています。



期待できる開発会社の一つだと思いますよ。

X-BOX360版のベヨネッタとPS3版のベヨネッタは何か違うんですか?

X-BOX360版のベヨネッタとPS3版のベヨネッタは何か違うんですか?







元々ベヨネッタはXbox360で作っていて、PS3版は移植なので処理落ちが酷いです。








違いはありません。

もともとベヨネッタはプラチナゲームズという開発チームがXboxをベースに作りました。

それをSEGAがPS3に移植したんです。

違いというよりも、手が加わっているということだと思います。

その証拠にPS3版では「Converted by SEGA」と書いてあります。

xbox360でベヨネッタとデビルメイクライ4はどちらの方がおもしろいですか?

xbox360でベヨネッタとデビルメイクライ4はどちらの方がおもしろいですか?







どちらもプレイしましたが私はベヨネッタの方が面白かったですね。



DMC4もつまらない訳ではありませんが、ボスへの道中がマップの使い回しだったり、

何度か往復させられて面倒だった記憶があります。

ボス戦はそれなりに面白かったのですが。

後はノーマルクリアでも実績が200すら手に入らないのも残念というか。



ベヨネッタも似たような物ですが、技が豪快ですし敵の攻撃を回避するとこちらに攻撃のチャンスが巡ってくるシステム等で、

最後まで飽きることなく楽しめましたよ。








どっちも面白いです。デビルメイクライ4やったらベヨネッタをしてみてはどうでしょうか?







面白いかは個人により異なりますが私はデビルメイクライ派です。

かっこいいのでw

ベヨネッタのラストの恒星を避けるコツ もう何度もプレイしているのですが、必ず...

ベヨネッタのラストの恒星を避けるコツ



もう何度もプレイしているのですが、必ず一度は恒星に突っ込んでしまいます。
こうすれば絶対当たらないという方法がありましたら、詳しく教えていただけると嬉しいですorz







髪の道を走って行って、ジュベレウスを髪で拘束する場面で

『プーリーの守護蝶』を使うと惑星で効果が反映されるので

一度惑星に当たっても死にません。

土星までは左上、それ以降は右上だと安定するようです。

ベヨネッタ

ベヨネッタ
ベヨネッタに4000円の価値はありますか?



多くの人の意見が聞きたいです。

よろしくおねがいしますm(_ _)m







それは買値?売値?



とりあえず中古で4000円という事なら高すぎます。

ベヨの平均的な中古価格はそんなに高くないですから・・・



PS3の新品のベスト版の価格なら、

その価値はあると思いますよ。

アクションゲームが好きならかなり遊び込める作品なので。



>>補足

プレイ時間は単に真っ直ぐ進めるだけなら10~12時間くらいじゃないかな。

ただ、色々集めたり、能力ゲットしたり、武器買ったりして進めるのなら

それこそ20とか30時間とかかけられる。





更に難易度も複数あるし、各ステージでプラチナスコアを手に入れようとするなり、

色々遊びようはあるから実質的にはかなり長く遊べますよ。

隠しボスも居るし。








買うってことですよね。

中古なら2000円前後でありますよ。



プレイ時間は100時間ぐらいいってます。

最初は10時間前後で飽きてしまったんですが、隠し武器を出すだけでも大変で、それをやってるだけで10時間かかったりしてます。こんなにやってますが、まだ隠しボスには会ってません。全部出すまでに途中でちょっと飽きますが、たまにやると楽しくなってきますよ。







誰かに4000円で売るということ?? それとも中古ショップなんかで4000円で売れるか?っていことかな??



ベスト版が出ていてベスト版の新品の定価でも4000円をきってますから、通常版、ベスト版では新品でも4000円というのは厳しいんじゃないでしょうか??



初回に予約特典のサントラが付いたものがありましたけどあれでしたら中古ショップの買取値段だと微妙ですけど、誰かに直接売ったり、オークションに出したりだとそのくらいの値段になるかもしれないです。



補足。 買値だと高いかな?? Amazonとかだとベスト版の新品が3200円くらいだったんで。 中古だと2500円前後ということではないでしょうか??



プレイ時間は初めて遊んでムービーなんかもみつつ進めて10時間を越えるくらいかな?? 難易度設定や、トロフィーもあるしやり込みなんかでハマると実質遊ぶ時間はもっとだとは思いますけど。







まぁ価値というのは「買う」価値のことでしょうね



中古でそれくらいなら高すぎると思いますけどね





ベヨネッタはやったことありますけど



面白かったですよ



エロかったしwww

ベヨネッタとデビルメイクライについて

ベヨネッタとデビルメイクライについて

ベヨネッタとデビルメイクライのダンテが戦ったらどっちが勝ちますか理由も教えてください。







ベヨネッタは時を操る事ができるのでダンテをフルボッコできると思います。上手く設定されているので勝ち負けに関しては測りかねますが、ダンテは不死身?体力無くなるとゲームオーバーになるので設定では不死身でもゲーム中は不死身ではないです。

ベヨネッタはかなずちでもなく不死身でもないです。ゲーム上ならですが、僕はベヨネッタを使い、ウィッチタイムを発動させて百烈仲佐または二段回溜めたピロウトークで瞬殺です。

ダンテの場合ベヨネッタよりコンボ、スピード感が低いので難しいですね。

設定上は引き分けまたは不死身のダンテが有利です。ゲーム上ならベヨネッタでしょう。








ベヨネッタも強いがダンテには敵わないと思います

ダンテは魔帝を封じた男ですからね







ダンテだと思います。だって死にませんから。



ベヨネッタは不死身か知りませんが。(確かカナヅチでしたよね)

武器もダンテの方が多いと思います。

なのでダンテに一票

BAYONETTAの真実への塔後半のゴーレムが出現しないのですがどうすればいいのでしょ...

BAYONETTAの真実への塔後半のゴーレムが出現しないのですがどうすればいいのでしょうか?







http://bayonettawiki.main.jp/index.php?FrontPage

攻略サイトです 参考に

デビルメイクライと似ているゲームを教えてください。

デビルメイクライと似ているゲームを教えてください。







下の方の仰る通り、デビルメイクライの生みの親である神谷英樹氏がディレクターを務めているベヨネッタですね。

他にはPS3でヘブンリーソードが結構似てる感じがしました。








ソード&ガンの元祖ということで

『ライジング ザン ザ・サムライガンマン』(PS1)。







まだ出てないゲームでも良いのなら、

今度PS3とX-BOX360で発売される「ベヨネッタ」。



ディレクターが以前カプコンでDMCシリーズを制作していた神谷英樹なので、

良く似ています。







似てるってどれくらい・・・

鬼武者とか、

gungraveとか?







http://www.capcom.co.jp/godofwar/

PS3(プレステ3)のオススメソフト 持っている作品は デビルメイクライ4 ベヨネッ...

PS3(プレステ3)のオススメソフト



持っている作品は

デビルメイクライ4

ベヨネッタ

龍が如く3~4

戦国BASARA3

メタルギア4

ナルティメットストーム2


DBZレイジングブラスト2

です







よろしくお願いします







・最近プレイしてオススメは、テイルズオブヴェスペリア、侍道3、デッドライジング、フォールアウト3かな…








メタルギア4は

オフラインもおもしろいけど

オンラインの法がおもしろいです!



龍が如く3もおもしろい







コールオブデューティシリーズのオンラインゲームは操作があまり難しく無く、熱くなります。

PS3で新しいソフトをかいたいのですが、今のところfallout3、ベヨネッタ、アサ...

PS3で新しいソフトをかいたいのですが、今のところfallout3、ベヨネッタ、アサシンクリード2、白騎士物語の中で悩んでいます。おすすめはどれですか?ほかにおすすめソフトがあったら教えてください。







今はFF13が旬なような気がします・・・でも値下がり後に行うなら 白騎士とか値段下がっていていいかも。。








アサシンクリード2がいいと思います。







アサシンクリード2ですかね・・・・ ストーリーはネットで調べて出る前作のストーリーが分かれば買ってよしw



ベヨネッタは買いましたが微妙ですw ぶっちゃけ、つまんないw



白騎士物語もいいんじゃないですかね。。(私はジャンル的に嫌いですがww)







fallout3です。

最近では、追加コンテンツも含めた

リニューアルタイプが発売されたので、お得であり、楽しめます。

やり込み要素もあるので長続きします。

さらにRPGでありながら、シューティングの要素も組み込んであり、

自由度が高い事もこのソフトの魅力です。

あとはFF13です。

有名ソフトなので、言うまでもないですが、面白いです。

PS3でオススメのソフトはないでしょうか?MGS4やFFなどはやってみたいなとは思うの...

PS3でオススメのソフトはないでしょうか?MGS4やFFなどはやってみたいなとは思うのですがいかんせんうといもので・・・。何かありましたら教えてください。







↓の人バヨネッタじゃなくてベヨネッタですよ。

MGOやCOD4モダンウォーウェアがオススメですよ。COD4モダンウォーウェア2が今年の冬に発売されるそうなので、そっちを買ってもイイかもしれません!。








バヨネッタはおすすめです。殿堂入りでしょう。

ゲームを絞り込めなくてお願いがおります

ゲームを絞り込めなくてお願いがおります

僕は、ゲームを買う予定で候補には3つあるですけど



ベヨネッタ



ジャストコーズ2



バイオハザード5



ベヨネッタ

良いところ

アクションがおもしろそう。

こんな感じのゲームをやったことがないから、やりたい



ジャストコーズ2

良いところ

体験版がおもしろかった

自由だから



バイオハザード5

良いところ

わいわい騒ぎながらゲームができそう

アクションがおもしろそう



などもあって選べません(ノ△・。)

ps3をかってやっとお小遣いがたまったので

よろしくお願いします



長文ですいませんがよろしくおねがいします







オススメ順



ベヨネッタ



バイオ



ジャストコーズ








そうなんですか。

頑張って下さい。

今年中にPS3かxbox360を買おうと思っています。 実は、数年前に出たベヨネッタがや...

今年中にPS3かxbox360を買おうと思っています。

実は、数年前に出たベヨネッタがやりたくて購入を検討し始めました。個人的にはBD、DVDも再生できるPS3を考えていたのですが、いろいろ調べてみるとxboxの方

が良いらしく半分はベヨネッタ目的で買う自分としてはそちらもいいなと思っていてかなり迷っています。しかもPS3版ベヨネッタはxbox版の移植版と聞きまして・・・。もちろんDVD、BDが再生できることもベヨネッタをプレイすることと同じくらい魅力に感じています。(BDプレーヤーが高くて買えないので。)そこで質問したいのですが、PS3版はxbox版と比べてどれくらい劣化しているのでしょうか?またこれらを踏まえてどちらを購入した方がいいのでしょうか?回答お願いします。







ファミ通という雑誌があります。

この雑誌のレビューでは、基本的にPS3と360で同じゲームがでた場合、

付く点数は同じです。

べヨネッタで、360が40点満点だったのに対し、

PS3は38点でした。



PS3と360のゲームが、

どちらが出来がいいかはよく言われますが、

たいていの場合、言われなければ気が付かない、

程度の差です。

しかし、べヨネッタの場合、明らかにPS3版は処理落ちしており、

これではさすがのファミ通も差を付けざるを得ないだろうな、

と言った所です。



もし、べヨネッタだけが目的の場合、

PS3版を取る事は100%無いと断言できます。

但し、360はDVDは見れてもブルーレイは見れないですから、

べヨネッタを取るかブルーレイを取るか、

という事になります。

どちらを取るかはあなた次第。








良くXbox360とPS3でマルチで出ているソフトではどちらかが劣化してるといわれます。

ただ個人的には劣化しててもほとんど気にならない位の劣化ですが、ベヨネッタは差がすごく出ています。



気になる差はグラフィックが白いモヤがかかって見える⇒プレイしている分では気にならない

ロードが明らかに長い…セレクトボタンで装備画面を表示する際、XB0x360ではすぐに表示されるが、PS3版では数秒かかる⇒装備画面はそこそこ開くのでかなり苦痛



しかし今はアップデートされており多少改善はされているそうなので、BDに魅力を感じるのであればPS3を買うことをオススメします。それにPS3の値下げもしましたし(^-^)







XBOXではベヨネッタと違うゲームがセットになった物も売ってます(もちろん単品も)

PS3のソフトについて ベヨネッタのようにゲーム中にPS3に保存してある音楽をなが...

PS3のソフトについて



ベヨネッタのようにゲーム中にPS3に保存してある音楽をながせるソフトは他に何がありますか?







カスタムサウンドトラックってやつですね



対応しているソフトは

・バーンアウトパラダイス

・KILLZONE2

・リトルビッグプラネット

・モーターストーム2

・ミッドナイト クラブ:ロサンゼルス

・STAR STRIKE HD



※他にもあるかもしれません。








配信ソフトの『Mr.PAIN』ってやつも流せました。

内容は結構シュールで壊れてます(いい意味で)

ベヨネッタのチャプター15のアルフヘイムの攻略法を教えてください。

ベヨネッタのチャプター15のアルフヘイムの攻略法を教えてください。

敵が全て燃え盛っていて、ウィッチタイムが無効になっているアルフヘイムです。



現在ハードを挑戦中ですが、やはり難しいです。

ノーマルはポールダンスで辛うじてクリアしましたが、ハードだと敵が頑丈なのと容赦なく攻撃するのもあってポールダンスでは倒せません。ポールダンスをしてる最中でも範囲外からアーダーが突撃してきますし、回転し始めた所を狙って攻撃された時もあります。

とりあえずウィケッドウィーブを狙うためにPKPとやりたいところですが、フィールドの狭さに比べて敵がちょこまか動くので最初に攻撃をする段階で敵が迫ってきて燃える体を攻撃する羽目になります。ダッヂを仕えとアドバイスを受けた事がありますが、そもそもウィケッドウィーブの前の段階で燃える敵に攻撃してしまうのですから余り意味がないのです。とりあえず試しにダメージを無視して評価を見てみましたが、絶望の眼差しを着けているにも関わらずコンボはゴールド止まりでした。

炎ドゥルガーだと動きが鈍くてこちらがコンボを狙う前に敵に袋だたきにされますしね。



クルセドラでアフィニティを引き上げて最初に始末し、貯まった魔力でアーダーを倒せとアドバイスされた事もありますが、鞭がアーダーを意味もなく攻撃する事があるのでこの手は上手くいきませんでした。



上記の難点はクリアするためには何れか克服しなければならないんでしょうが、何かコツというものはありませんかね・・・?







刀を使ってみてはいかがでしょうか。

PKPで横一文字が出て敵は吹っ飛びますし、魔力も貯まりやすいと思います。



追記:回答していてなんですがアルヘイムの内容を忘れました。



追記2:それではここのサイトで聞いてみてはいかがでしょうか。



・ベヨネッタ攻略

http://9hp.jp/?id=bayonetta

詳しく聞けると思います。

みなさんがおもしろいと思ったps3のゲームを教えて下さい!

みなさんがおもしろいと思ったps3のゲームを教えて下さい!







メタルギアソリッド4



グランドセフトオート4



ファイナルファンタジー13



テイルズオブヴェスペリア



アサシンクリード2





逆にダメだった、合わなかったゲーム。



ベヨネッタ



スターオーシャン4(4だったかな…)



バイオハザード4



とくにPS3版ベヨネッタはほんっとぼったくり。



移植に失敗してるのが明らかにわかる作品。そして私がゲームに怒りを覚えた唯一の作品。



ベヨネッタ買うならXbox360版じゃなきゃダメ。絶対に。








やっぱりフォールアウト3だ~~~

自由度が滅茶苦茶に高い!!!!!!!!!!!!!!!!!







CODmw mw2

アサシンクリード2

ゴッドオブウォー3

メタルギアソリッド4バイオハザード5

エンドオブエタニティ

FF13

デモンズソウル

デビルメイクライ4

ニーアレプリカント

です。







1番はアンチャーテッド2です、不動です



2番はテイルズか無限のカート王国です、どちらも面白いので決められません







FF13くらいしかありません







デモンズソウルです!







グランドセフトオート4

メタルギア4ですね。





グラセフは遊び方はかなりあるので飽きませんよ。







デビルメイクライ4

メタルギアソリッド

アンチャーテッド1、2

MW2

テイルズオブヴェスペリア

デモンズソウル

です。



デモンズソウルは期待通りの神ゲーで

メタルギアも負けずに神でした(^_^)







コールオブデューティーモダンウォーフェア2

です

オンラインもオフラインも充実して

いて楽しいです

ベヨネッタって評判はどうですか?

ベヨネッタって評判はどうですか?







なんか2chやネットでは

「ベヨ劣化VS売れネッタ」って言われてますねw

初日の売り上げ本数がPS3版が約9万本で

XBOX360版が約4万5千本だったらしいです。

あれほどグラフィックの劣化が酷いと前評判で

言われていたのにPS3版の方が売れた事に対して

騒いでいますね。



内容としてはファミ通の満点は信用ならんと言ったとおり

期待はずれの人が多かったようです。

ベヨネッタはXBOX360で開発をしたので容量が足りずかなり

敵キャラとかの使いまわしが多かったし、コマンド入力失敗で

即ゲームオーバーになる事が多くその為かクリアするのに10時間

かかる人が多かったみたいです。

その上アクセサリーなどが1周では変えないような法外な値段で

周回プレイを余儀なくされるのも批判材料になっていますね。

まぁ戦闘システムは良かったし何より「エロい」って評判らしいです。



補足

2chのベヨ関連版見ればそういう書き込みを良くみるのに

上の人はどこを見ているのでしょうか?

見ないで断定するなんてまるでマスコミみたいですねw








一度クリアして手放しました。

PS3だけがひどいのか、ロードが多い、長い。

メニュー画面開くのにもロードです。2周目はやらないだろうと思いました。

ストーリーもなんというか薄っぺらく、腑に落ちないままエンディング。

口直しにアンチャーテッドを買いました。

こちらはアタリ。







アクション熟練者にも超初心者にも楽しめるよう、難易度が設定されています。

ベリーイージーやイージーなら、ボタン連打だけでもかっこよくコンボが繋がり楽しめます。

最近のアクションゲームは難しいって人にも、最近のアクションゲームは温すぎって人にもお勧めです。



1周しただけではすべてはやり尽くせないので、何度も周回プレイしても楽しめる要素が盛り込まれています。

コスチューム集めもその一種でしょう。



あと、イベントムービーのスキップが出来ないって回答している方がいますが、Xbox360版ならRT+BACKでできます。PS3版でもあるはずです。







バトルや内容はかなりよかったみたいですが、PS3版は処理落ちがかなり最悪らしいですね。



ロードも長いしXbox360版と違ってインストールできないようですし、PS3しか持ってない私としては買うかいまだに悩んでます。







↓(メガネを)取らねーっつんだよ!と制作スタッフの神谷氏が怖い顔で言うインタビュー動画があるようです。







xbox360版クリアしました。



ヌルゲーマーの私でもクリア出来ました。(ベリーイージー)



完成度は非常に高く爽快感がありました。



フィルム演出のムービーなどセンスあります。



エンディングのスタッフロールの演出など最高でした。(気を抜いてはいけない)



気になる所は、イベントスキップが面倒でやりこむ時大変です。

(総プラチナ目指してからノーマルに移行します。)



PS眼鏡は取れないのか?



akanumabittyuさん

そっそんなインタビューが、、、イベントシーンで眼鏡を一度外してまたかけるシーンがあったのですが、素顔は見えないカットでした。(残念です。)







大人気です。

一部受け入れられない人や、ハード間の差にこだわるアホがいますが。



私の買ったゲームショップは発売日に売り切れてました。

レジに行列が出来ていて、ベヨネッタはバカ売れでしたね。



発売して10日も経っていないのに攻略サイトもプレイ動画も山のように。

プレイヤーの多さ=人気の高さが伺えます。



私はもうゲームクリアしてしまいました(^^

補足:2ちゃんねるで「ベヨ劣化VS売れネッタ」なんて言われてません…他の回答者は何を見て話をされているんでしょう…

あのー今バイオ5とニンジャガイデンΣ2とアンチャーテッドを持っているんですがア...

あのー今バイオ5とニンジャガイデンΣ2とアンチャーテッドを持っているんですがアンチャーテッドは自分の好みに合わなくてもう売りましたw今ベヨネッタを買おうと思っているのですがtpsでおすすめのソフト

があれば書いてください^^質問するのは初めてです^^あっ後そのソフトの良いところと悪いところなども書いていただけばありがたいです^^







グランド セフト オートⅣ

ですね。

ヘリや車、バイク ボートなど色々と乗って何でも出来ますよ。

裏技も沢山あり、非常やりがいのあるゲームです。

ベヨネッタの裏技で、アイテム解禁したいんですが上手くできません。武器を店に出...

ベヨネッタの裏技で、アイテム解禁したいんですが上手くできません。武器を店に出したいんですが、裏技の公衆電話が1つしか見つかりません。どこにありますか?

2章のVers3の広場ですよね?



入力するコマンドは十字キーでやるんですよね?↑↑↑↑↓↓↓↓←→←→特定のボタンですよね?

↓と特定のボタンを入力しても画面上、押したことになってないんですが、大丈夫ですか?







隠し要素解除コマンドはチャプター2 Verse3の広場で合っています。

隠し武器は広場手前側、車脇の左側の公衆電話前でコマンド入力してください。



コマンドは十字キーで「↑↑↑↑↓↓↓↓←→←→+特定のボタン」で合っています。

コマンド入力が成功すると画面右下に「Saving...」と表示され、

入手条件を満たしていると効果音が鳴りヘイロウが消費されます。



こちらに詳しいことが載っていますので参考にしてみて下さい。

http://www12.atwiki.jp/bayonetta/pages/88.html#id_6fcffbf6



+補足

押し方が悪いのかもしれませんね。ゆっくりすぎると入力に失敗したような気がします。

あと考えられるのは、コマンドが間違っている、所持金が足りない、入力する公衆電話が違うとかでしょうか。



【隠し武器】広場手前側、車の脇の左側の公衆電話前でコマンド入力

・バジリオンズ+「火星」レコード

↑↑↑↑↓↓↓↓←→←→+パンチボタン(△)

1,000,000ヘイロウ

・ピロウトーク+「木星」レコード

↑↑↑↑↓↓↓↓←→←→+ジャンプボタン(×)

1,000,000ヘイロウ

・ロダン

↑↑↑↑↓↓↓↓←→←→+挑発ボタン(L1)

3,000,000ヘイロウ

PS3版ベヨネッタの CHAPTERVIX 神域~時の記憶~ についてです。 チャプたー9で...

PS3版ベヨネッタの CHAPTERVIX 神域~時の記憶~ についてです。



チャプたー9で壁を破壊すると歯車が出現した後



中央の錫杖を調べてスティックで回して透明の道をつなげる所なんですが、

スティック?を回してもなかなか透明の道が繋がりません。



一回イージーでクリアした時には結構すんなり繋がったんですが、



今回はノーマルなのですが何故かなかなか…



回し方があるのでしょうか…?







たぶん難易度は関係ないと思います。あれは無駄に時間がかかるので諦めず頑張って下さい。回し方はガチャガチャせず普通に回せば(左回り)いいと思います。

PS3 ソフト

PS3 ソフト

デビルメイクライや、ベヨネッタなどがすきですが、アクションゲームでおすすめなものを教えてください^^







やっぱりDmC devilmaycryですかね。



ニンジャガは斬ってる感じがしないのであまり自分はおすすめしません。



あとGOW。グラフィックやばいです。








ニンジャガイデンシリーズは、スピード感がすごいですよ。武器の種類も豊富です。キャラも何人か使い分けれます。

今度3が出ます。







プロトタイプです。

http://www19.atwiki.jp/protot/







戦国BASARA3宴ですかね^ ^

自分も持っていますが結構はまりましたねww

まぁ自分で一番欲しいと思た物を買うのが一番だと思います。

250枚です!ベヨネッタの体験版をプレイした感想を教えてください!

250枚です!ベヨネッタの体験版をプレイした感想を教えてください!







箱〇だと、XがパンチでBがキック、DMCみたいにボタン連打と一呼吸置いてすると違う攻撃したり、XXBとかコマンドが山ほどあって、DMCとキャッスルバニアが混ざった感じ。

戦闘が複雑で最初は大変だけど、これは買いです。ちなみに体験版をするなら、一旦PCからDLしなきゃいけないですよ。








Xbox360版のベヨネッタ体験版をプレイしました!



超面白かったですよー!^^



技がとっても個性的で大胆で迫力があるし、コンボもいろんな組み合わせができます。

(見た感じは少しDMC4っぽいです。)



操作性やレスポンス、グラフィックも凄く良かったです。



慣れればサクサク・プレイできます。



ベヨネッタ嬢も「超ドS」でエロ・カッコイイです。^^



技が「超ドS」^^;



体験版ではプレイ時間が短かかったのですが、この作品の魅力が一部分だけですが伝わりました。



勿論、発売日にお店に並んで買います!^^v

ベヨネッタでロダンの店に入る時「いらっしゃい何を買うね?ヘッヘッどうだ似てる...

ベヨネッタでロダンの店に入る時「いらっしゃい何を買うね?ヘッヘッどうだ似てるだろ?」と言いますが、ロダンは誰のマネをしているのですか?



文章はうろ覚えなので正しいのを教えて下さい。



回答お待ちしています。







「いらっしゃい 何を買うね? …似てるだろ?」

バイオハザード4の武器商人のマネをしているそうです。

ベヨネッタでチャプターXV「真実の塔」で、壁を登っていくところが、どの地点から登り、ど...

ベヨネッタでチャプターXV「真実の塔」で、壁を登っていくところが、どの地点から登り、どう進めばよいのかわかりません。







まず、ウィッチウォークで回転スイッチ(棒でクルクル回るヤツ)を起動させます。

そしたら移動するパネル床に乗れます。また、登って行って、壁に辿り着いても、移動パネルと同じ模様の床しか歩けませんので注意して下さい。

ベヨネッタで質問です ベヨネッタは面白いですか? あとはPS3とXbox360どっちのを...

ベヨネッタで質問です

ベヨネッタは面白いですか?

あとはPS3とXbox360どっちのを買えばいいと思いますか?







べヨネッタ面白いですよ。

スピード感、爽快感がたまらなく気持ちいいアクションゲームです。



どっちを買えばいいかですが、Xbox360の本体を持っているなら迷わずXbox360版をおすすめします。

PS3版は若干グラフィックが荒くロードも頻繁に入ってしまうのでイマイチです。

Xbox360版を買うのをおすすめしますが、もしPS3版を買うならPS3をネットにつないでソフトをアップデートさせてください。ゲームデータのインストールが可能になるので、ロード時間に関しては多少改善されます。








自分のほしいソフトがあるほうを買えばどうですか?







PS3の方が良いと思います

PS3のベヨネッタはそんなにひどいのですか?

PS3のベヨネッタはそんなにひどいのですか?

PS3をベヨネッタやりたさに買おうかと検討しているのですが、

PS3版の評判が散々で、少々心配しています。

XBOX360を買えばいいのかもしれませんが、

XBOX360で今後自分のやりたいようなゲームが出るのかもわかりませんし、

(正直PS3も微妙なところ)

もともとPS2をずっとやっていたので、慣れているゲーム機の方がほしいです。



今までは購入までは至らなかったのですが、

最近発売されたベヨネッタがとても気になり、すごくプレイしたいと思っていて

ついに購入を考えるほどになりました。



そこで、PS3版ベヨネッタをプレイされた方に質問です。

PS3版はそれほどひどいのですか?



聞いたところによると主に、

○ロードが長い ○画質が悪い

の二点が大きな難点のようなのですが、普通の感想を書いている方も居て、

ゲームを沢山やっていて経験があり、詳しい方が特に気になるのか、

私のようにずっとPS2などをやっていたりして、それほど画質なども詳しくない人には

それほど気にならないレベルなのか、感想が両方あって判断しかねています。



個人的には多少ロードが長かったりしても、それほど気にならないレベルならいいかなと思っているのですが、

実際プレイしたところではどうでしょうか?



宜しかったらプレイ済みの方教えてください^^







PS3版を買いました。

アンチャーテッドも買っちゃったので少々遅く、未クリアです…

ですが重ねた今まで重ねたソフトも多いし、PS3もXboxもあるので参考にはなると思います。



まず、ベヨネッタはXbox→PS3への移植モノなのでどうしても不具合が生じます。

XboxはどうやらPS3よりも情報処理能力に長けているようなので、Xboxではスムーズな動作でもPS3では上手くいかなくなるようです。

これは、両ハードでリリースされているタイトルの殆どに当てはまるでしょう。



さて、質問者様はこれからPS3かXboxを買われるようですね。

確かにPS2に慣れていてそれに近い物を求めるならPS3の方が良いでしょう。

これは私の個人的感覚ですが、私は次世代機として取り入れたのはXboxが先だったのでPS2→Xboxという切り替えになりました。

ですがそれほど操作感においてハードの違いを思わせるものはありませんでした。

むしろシンメトリーに拘ったPSのコントローラーよりもXboxの方が使いやすかったです。

慣れているゲーム機といっても、PS2とPS3は最早別物です。

操作・システムに関してはどちらでも大差無いかと思います。



しかしハード購入を機にオンラインを始めるというのなら一つ重要な項目があります。

Xboxでオンラインを楽しむ場合、オンライン利用料的なものが掛かります。

それはそこそこ値が張るので、わたしには大分ネックになりました。

(当方は兄貴が払ってくれていますが…)

PS3のネットワークは無料提供されています。



ベヨネッタの感想ですが、私はあまり気になりません。

ですが私は少々変わっている人間の部類に入ると思うので、客観的に見た感想を。

・画質について

止まっている分には綺麗な画面ですが、動きが入るとどうしてもカクカクな感じが否めない。

戦闘に至っては、一番酷い時(敵がたくさん現れたときなど)は明らかな処理落ちが起きる。

・ロードについて

場面間のロードはまぁ構わないのですが、アイテムを拾うたび、メニューを開く度に2~3秒掛かるのは気になる。

そのせいでせっかくのクライマックスアクションが興醒めてしまう。



結論ですが、ベヨネッタのみに関して言えばXboxをお勧めします。

PS3はまぁ、酷評があるのもわかりますが私は平気です。

贅沢言えばXboxの方がいいやね、という感じ。

まぁ…人それぞれですかね。

こればっかりは好みですし。

1年くらい間隔をあけて両ハード買ってしまうのも手ですよ。

我が家もそうしました。

そしたら悩みも少なくなりますから。

とてつもなく贅沢な選択肢ですがね…!








う~ん、、、微妙って感じですね、まずグラフィックは中の中って感じですゲーム自体はよく出来てると思いますがプレイヤーによってはストレスが溜まりやすいかも基本的にロードが長いと思いましたムービー中はカットできて良いんですがアイテムセッティングの度にロードがありスムーズに楽しめなかった。 またデビルメイクライみたいな爽快感もあまり感じなかった個人的にデビルメイクライとゴッドオブウォーを足して二で割った感じかと。難易度もやや高めかな。







綺麗かもしれませんが正直PS2でもできたんじゃね?というのが皆さんの本音に近いと思います。

映像もFFなどに劣るし画質がうりのPS3なんだからもっとがんばれたんじゃね?というのが僕の感想です。







私は全然画像はきれいだと思いますよ^^これよりXboxはきれいなんだ~!と思いました。ロードは多少長いですが、待ち時間に技の練習できたりするのでそんなに気にならないです。しかしムービーをスキップする時やセーブの際のロードはいらないと思いますが、個人的には十分楽しめる作品です。PS3はオンラインやブルーレイで便利なので、中々良いですよ♪







クリアした者ですがロードだけでなくストーリーも張り付けたような感じでに意味不明でした。

結局ベヨネッタがなんなの?かっこつけて終わりみたいな(;一_一)



「個人的には多少ロードが長かったりしても、それほど気にならないレベルならいいかなと思っているのですが」

ロードの長さは誰でも気になるはずです、いや自分は嫌になるほど気になります。

非常に長いですそれだけ言っておきます

PS3の中のソフトでもかなりの長さです



ロードがながいので爽快感に欠けます。

戦闘中に新しいアイテムを手に入れてもいちいちロード中・・。

綺麗なコンボ中に装備を変えようとメニューを開くとまたロード・・・。

手に入れたファイルを確認しようとするとまたロード・・・。



とにかくロード地獄です!!









画質はPS3の中でもかなり低ランクな画質です。

たくさんの敵が動くときの動きがカクカクしたりします。

カクカクするのはアクションゲームとしては最低ですね。





結論!買わないことを強くお勧めします。

買うなら中古でいいと思います。





PS3本体なら今が買い時ですが私なら今は待ってファイナルファンタジー最新作の同梱版を買うことをお勧めします







私は両機種持っていましたが、画質が多少違うくらいだろうとPS3版を買ったのですがそれが失敗でした。

問題は画質ではなくロードにありました。

やはりロード時間とロードの頻発加減にうんざりです。

このゲームは難易度が選べるのですが難易度を高くすると結構な頻度で死んでしまいリトライになるのですが、そのリトライする時のロード時間が長いので、何回も死んでリトライを繰り返しているとロードの待ち時間にストレスを感じます。

しかも、アイテムを拾う度、メニューを開く度にロードが入ります。ロープレやシミュレーションゲームならまだしも、爽快感のあるアクションゲームでこのロード地獄は致命的です。

それで、本来PS3はロード時間を短縮させる為にハードディスクにインストールする事が可能なのですが、べヨネッタにはこのインストール機能が付いていません。このインスコ出来ない仕様が製品として駄目じゃんと思ってしまい、早々に売ってしまいました。



ただ、このロード地獄が無ければべヨネッタというゲームは私的にはすごく魅力のあるゲームなので、Xbox360版の中古が安く買えるようになって来たらもう一度買ってプレイしたいと思っています。



私の意見としては、PS3版は結構売れているので売る人も多いだろうし値段が下がるのも速いんじゃないかと思っています。べヨネッタは中古で安くなるまで待ったらどうでしょう。それか今すぐ買って、楽しめなかったら買取価格の高い内に売って違うソフトを買うとか・・・。







画質・動きの劣化とロードは長いようです。ですがゲーム内容は変わりません。ソフトをベヨネッタにこだわらずに今後やりたいタイトルはあるかないか、どっちの方が使い勝手がよさそうか等、よく考えて本体を選んで下さい

[PS3]

ブルーレイ見れて今後も日本向けタイトルが多数発売。PS2で発売されたようなタイトルが主軸ならこちらが良い

[Xbox360]

日本タイトルおよびPS3では発売されない海外タイトルも十分に遊びたいならこちら。近頃洋ゲーも良作だらけです。ちょっと趣向を変えてこちらも良い物ですよ







ロード時間は確かに長いと思います。

ムービーなどの間のロード時間は技の練習などに使えますが、プレイ中のメニュー画面を開くときなど少し待たなければいけません。

画質は自分もあまり詳しいわけではありませんが、Xbox360版と比べると悪いと聞きました。

PS2と比べるといい方だと思います。

自分的には特に気になりません。

ベヨネッタについてです!! オススメのコンボ、装備など ありましたらお願いします(>_<)

ベヨネッタについてです!!



オススメのコンボ、装備など

ありましたらお願いします(>_<)







ドゥルガーとギルゴア中佐の超高威力のコンボがあります。

まず、装備Aでドゥルガーを足に、装備Bでギルゴア中佐を足に装備します。

ドゥルガーを雷をまとった状態に換えます(一回転K)。

その状態でPPPPKorPPP・Kのコンボを出します。

最後のKを押してすぐに装備をBに切り替えるとドゥルガーの百烈キックがすべてギルゴア中佐の射撃に変わるので大ダメージを稼げます。

大型のボス以外は殆どワンコンボで倒せます。



上記コンボは威力が半端無く高いので最初は好きな武器で遊ぶ方が面白いかもしれません。

打ち上げた敵をアフターバナーキックで追いかけたり鉄山靠でとどめをさしたりした方が面白いです。

Easyのオートマチックで遊ぶと色々のコンボを出してくれるのでヒントになります。

オープニング後のデモプレイも最初は参考になります。

wiiのソフトを新たに購入しようと考えているのですが、お勧めのソフトはありますか...

wiiのソフトを新たに購入しようと考えているのですが、お勧めのソフトはありますか?ご回答宜しくお願いいたします。



補足

wii以外のハードのソフトでは、ベヨネッタやキャサリンが好きなの

で、これらに近い様なソフト等も紹介していただきたいです。







ゼノブレイドと斬撃のレギンレイヴがオススメです。



ゼノブレイドは評価の高いRPG。

レギンレイヴはハードなアクションが好きな人にぴったりなゲームです。








ディズニーが作った「スペクトロブス」というゲームがいいでしょう。(けっこうお勧めです。)

PS3でデッドオアアライブのようなセクシー系のゲームってありますか。

PS3でデッドオアアライブのようなセクシー系のゲームってありますか。







デッドオアアライブはオンリーワンです。

あそこまでではないですがソウルキャリバー4、ベヨネッタあたりじゃないですか。

鉄拳やバーチャファイターをセクシーと捉えられるならその辺もいいかもしれません。

しかし、PS3はソニーからセクシャルなゲームに対してかなりシビアな規制が入りますのでそこまでセクシーなものはないかもしれません。

これらのゲームソフトで、どれがおすすめですか? エンド・オブ・エタニティ ベヨ...

これらのゲームソフトで、どれがおすすめですか?



エンド・オブ・エタニティ

ベヨネッタ

キングダムハーツ バースバイスリープ

アルトネリコ3







僕はキングダムハーツだと思います。

ストーリーもおもしろいし難易度も選べるのでオススメです。








迷わずバースバイスリープです。



初心者の方も楽しめる内容なので安心できます。



グラフィックやクオリティは歴代のキングダムハーツを越えると云っても過言ではありません。



本当にオススメします!

今迷っていて…

今迷っていて…

最近PS3のゲームをやり込み、飽きてきたので新しいゲームを買おうかと思っています

そこで、候補にあがっているのが

・ヴァンキッシュ

・ダークセクター

・ベヨネッタ

の3タイトルです

皆さんは、このゲームの中でしたら、どれがおもしろいと思いますか?

個人の意見で結構ですのでお願いします

P.S. おもしろいに越したことはないんですが、一通りクリアに時間がかかりすぎるものはNGで…

およそ、15時間くらいがベストなんですが…







ノーマル難易度でならどれもたいして掛かる時間は変わりません。

ただヴァンキッシュは本当に銃です。動き方はロストプラネットにそっくりです。ベヨネッタはいろんな武器で天使にコンボを決めるゲームで1年前に僕は買ったんですが、いまだにデビルメイクライ4と交互にプレイしています。それだけやりこむと楽しいんです。youtubeの動画を手本にそれを再現しようとするだけでモチベーションも上がるよ(^-^)

ダークセクターは動きが本当にもっさりしていて途中でやめてしまったのでやらない方がいいよ。

やり込みはヴァンキッシュは強い敵を攻略する感じで、ベヨネッタはコンボを作ったりしていかにカッコよく戦うかがやり込みだと思う。長くなったけど、打ち合いをしたいならヴァンキッシュ、天使ボコボコにしたいならベヨネッタするといいよ。








個人的にヴァンキッシュがいいと思います。

PS3でベヨネッタ、アサシンクリード、鉄拳等のゲームをやるのですがやってるとキャ...

PS3でベヨネッタ、アサシンクリード、鉄拳等のゲームをやるのですがやってるとキャラの身体から周りの地面や木や建物に向かって謎の線が出るというバグがおきます、長くプレイするにつれたくさ

ん出てきます。テレビを変えても無駄でした、ちなみにPS3はとても古く、接続ケーブルなどは変えたことはありません、どうしたらいいでしょうか??







詳しくはないですけれど、答えさせていただきます><

それはps3の寿命が近づいてるのかもしれません。TVを変えてもだめ、ソフトが違くても発症しているので・・・

バレットウィッチやベヨネッタ、T3Dみたいな女性が主人公のガンアクションゲームっ...

バレットウィッチやベヨネッタ、T3Dみたいな女性が主人公のガンアクションゲームって他にありませんか?

ハードはPS3 PSP XBOX360でお願いします。TPSだと嬉しいです><







少し違いますが、お姉チャンバラ vorteX 〜忌血を継ぐ者たち〜(XBOX360)に出てくるアンナと言うキャラは銃しか使いません。



http://www.d3p.co.jp/one/chara.html








NINJA GAIDEN Σ2はどうでしょう?

ガンアクションではありませんが、アクションゲームとして一級品だと思います

操作キャラも女性が多いし、エロかわです(笑)

「ベヨネネッタ」って結局どういう話だったのかイマイチ理解できませんでした。

「ベヨネネッタ」って結局どういう話だったのかイマイチ理解できませんでした。

どなたか、かいつまんででもいいですから解説して下さいませんか?







バルドルと魔女との間にセレッサ(ベヨネッタ)が誕生



『闇の左目』をめぐり、セレッサとジャンヌ対決。セレッサが継承する。



魔女狩り発生、セレッサは母親が殺害されたことにより、恐怖にのまれる。

セレッサを救うため、ジャンヌはセレッサを封印、湖底に隠す。



ゲーム開始から約20年前、バルドルがアントニオを使いセレッサを発見、復活させる。

セレッサは記憶を失っており、以降「ベヨネッタ」と名乗る。

アントニオはその後殺害される、息子のルカはこれをベヨネッタのせいだと誤解する。



ゲーム開始時点



あとはプレイ中のムービー等で理解できるのではないでしょうか?

バルドルはジュベレウスを復活させ、新しい世界(新生宇宙)をつくろうと計画していた。

そのために、ベヨネッタの行動を自分の思う通りになるようにいろいろ手をまわし、結果ベヨネッタは闇の左目として完全に覚醒する。

幼いセレッサは、バルドルによって過去から召喚され、ベヨネッタによって再び過去の世界に戻る。

最終的には、ジャンヌがベヨネッタと救いだしたことにより、バルドル死亡。

残ったジュベレウスはベヨネッタによって撃破される・・・という感じでしょうか。

XBOX360版ベヨネッタについての質問です。

XBOX360版ベヨネッタについての質問です。

PS3版かXBOX360版のどちらを購入するか迷っております。



体験版をプレイしてみて決めたかったのですが、XBOX版の体験版が容量オーバーのためダウンロードできませんでしたので是非プレイ済みの方のご意見を頂きたいです。



また、わたしはXBOXのハードディスクを持っていなく今まで250MB程度のメモリーユニットを使っていたのですが、残り100MBほどでベヨネッタ製品版をプレイすることは可能でしょうか?



できるだけ早く決めて予約注文したいと考えていますので、ご意見どうかよろしくお願いします。







体験版プレイしましたが、操作性、映像などがかなり高水準で、とくに演出の部分が素晴らしいと感じました。雰囲気はデビルメイクライシリーズに酷似していますが、さらに一歩先へ進んだ感じです。爽快感もかなりのものなので、プレイする価値はあると思います。私も製品版が楽しみになりました。またセーブするだけなら、100Mあれば充分だと思います。








まぁ確かにPS3版の劣化 は騒がれてますね。ですが、プレイにはなんら影響がないです。

質問者様がXbox360をオンラインに繋いでいるならXboxをオススメします(実績もあるし)

オンではなくオフの場合や実績はどうでも良いと言うなら、どちらでも良いかと。ただ、細かなグラフィックや操作性にこだわるならXbox360がいいかと思います。

普通にプレイになんら支障はないですが、PS3版が実際に劣化してるのは確かなようなので(^_^;)

まぁあくまでも参考なんでお好きなように(^_^)







巷ではPS3版の画質の劣化で騒がれてますが…。

こういうのばかりはコントローラの使いやすさで決めるのが一番です。

PS3でオススメソフト教えて下さい!! ベヨネッタ ゴッドオブウォー1・2・3 ニーアレ...

PS3でオススメソフト教えて下さい!!



ベヨネッタ

ゴッドオブウォー1・2・3

ニーアレプリカント

ニンジャ外伝

龍が如くシリーズ

無双シリーズ


以外のゲームでオススメありますか?



ベヨネッタ、ゴッドオブウォーみたいな映像が綺麗だったりするアクションゲームやニーアレプリカントのようなレベル上げよりストーリー重視な難しくないアクションRPGを探してます!

レベルがあるRPGをクリアしたのはニーアレプリカントが初めてでFFやドラクエはクリアした事がありません。

詰まるとやらなくなるので最後まで楽しく遊べる物が良いです!!

アクションゲームでニンジャ外伝も難しくて出来ませんでした。

多分私には、敵はごり押しで倒せちゃう感じがむいてる気がします(;^_^A

RPGはドラクエみたいな戦闘システムは嫌なのでそれ以外でお願いしますm(__)m



ベヨネッタ、ゴッドオブウォー、ニーアレプリカントなど知恵袋で教えてもらって購入した物が凄く素敵なゲームばかりなのでまた素敵なゲームを教えてもらいたいです!!

お願いします♪♪♪







ベヨネッタが面白かったならデビルメイクライ4(DMC4)がオススメです

そもそもベヨネッタのプロデューサーはデビルメイクライ1を作った経緯があるので全く同じ系統と考えて問題無いです

ただし4ということでシリーズ物の弊害と言いましょうかストーリーが完全に理解できないかもしれんません

(過去の話等もところどころ出てくるので)



ゲームとしては十分に楽しめると思いますよ








テイルズオブヴェスペリア。PS3お持ちなら、やる価値あります。戦闘は簡単なアクション形式で戦闘難易度もいつでも変えられます。もちろんオフラインでプラチナも取れます。







GTA4です。

僕の中ではps3最高傑作。かなり自由度の高いゲームです。

やったことないですが、たぶん龍が如くみたいなゲームです。

チートが使えるので、ゴリ押しで敵を倒せます。というか暴れられます。

因みにR18指定ですが、人を殺したりするゲームが嫌いでなければ絶対ハマります。

ストーリーもしっかりしており、エンドロールでは映画を観終わったような感動を味わえます。







アンチャーテッド1・2

映画のインディージョーンズのような、謎解きや映像美が良い。



アサシンクリード2

こちらは敵に見つからないように、進んでいくゲーム。



今度発売されるヴァンキッシュも中々面白そうです

内容は、アクションとガンシューティング。







オンラインができる前提でデモンズソウル。

今月末発売のデッドライジング2。

シミュレーションRPGに似たRPGの戦場のヴァルキュリアがおすすめです。



※補足

デモンズソウルはオンラインが無いと難易度が上がります。

それ以外はオンライン無くても大丈夫ですよ。

BAYONETTA(ベヨネッタ)の天使が住む街 がなかなかクリアできません(泣) 鍵はど...

BAYONETTA(ベヨネッタ)の天使が住む街

がなかなかクリアできません(泣)

鍵はどこで見つければいいんでしょうか?良かったら教えてくださいm(_ _)m







中央のでかい穴のところにあります

魔女の棺(カメラを動かしてそれらしいものを探してください)を壊すと鍵が出てきます



普通に壊してください

2012年5月7日月曜日

PS3今度、ゲームを買おうと思います。 こんな自分にオススメのゲームありますか?...

PS3今度、ゲームを買おうと思います。



こんな自分にオススメのゲームありますか?



持ってるソフト↓

①AFRICA ▼

②ドラゴンボールZ バーストリミット △

③アサシンクリード2 ○


④ベヨネッタ ○

⑤レジスタンス 人類没落の日 ▼

⑥湾岸ミッドナイト ▼

⑦ファイナルファンタジー13 △



○=楽しめた。面白い。

△=普通。

▼=あまり楽しめかった。

×=面白くない。楽しめない





あと、鉄拳6は、面白いですか?



鉄拳6は、買っても損は、無いでしょうか?



↑個人差は、ありますが。









・・・バイオハザード5








鉄拳は個人的に3日で飽きたので

まずゲーセンとはぜんぜん違う。ロードが遅いため非常にストレスがたまる

みんなで集まってプレイしたとしてもすぐに飽きてしまう。たとえば鉄拳なんも知らない人とやったら貴方もつまらない。向こうもつまらないということです。

逆にどうでしょう?

一人でこつこつ系の人

これこそ飽きます

まずオンライン対戦がラグすぎて格ゲーとはいえない領域

4000円も払ってそんな格ゲー買うなら

2000円のバーチャファイター5を購入したほうが得です。自分はこっち2ヶ月もちました







アサクリ2、ベヨネッタが好みなら、

アンチャーテッド2とゴッドオブウォー3をお薦めします。

ただし、ゴッドオブウォー3は残酷表現がありますが・・・(笑)



どちらもPS3至宝のタイトルです。







アクションが比較的にお好きな用なので僕的にゴッドオブウォー3・デビルメイクライ4後個人的にお勧めなのはFallOut3・アルトネリコ3・アナザーセンチュリーズエピソードR・ブレイブルー発売前で面白そうな物も一応FPSではVANQUISH・QUANTUM THEORY・MINDJACK・HomefrntACTではCastlevania-Lords of Shadow-・ACTになるか解りませんがMGSR・Splatterhouse格ゲーならMARVELVS.CAPCOM3が面白そうですよ。







デビルメイクライは神ゲーム(^O^)







鉄拳6は格闘ゲームが好きな方、鉄拳シリーズのファンなら気に入る作品だと思います。

サウンドトラックを集めています。 私はよくゲームのOSTを聞くのですが、中でも聖...

サウンドトラックを集めています。

私はよくゲームのOSTを聞くのですが、中でも聖歌隊のコーラスみたいな曲が好きなんです。

たとえば、





ベヨネッタ - 「Paradiso Star Ocean 」

http://www.youtube.com/watch?v=Ts4hONWuB-s





ベヨネッタ - 「Graveyard of the Memories of Time 」

http://www.youtube.com/watch?v=YObcI5Sz5KM





デビルメイクライ3 -「Heaven In Hell」

http://www.youtube.com/watch?v=derigRdzmfw&feature=related





スターオーシャン3 「Interval Of Freezed Time」

http://www.youtube.com/watch?v=N85mxgIDnIo





カオスレギオン 「Blood Remains」

http://www.youtube.com/watch?v=xP4QvaUFwu0







などです。

ほかにも何かいい曲を知っている方、教えてください。

ちなみにゲームじゃなくてもOKです。







GOSICK-ゴシック-「暗躍と廻る運命」中川幸太郎

http://www.youtube.com/watch?v=-dZtvFMO2EM

GOSICK-ゴシック-「聖霊の涙へ捧ぐ鎮魂」中川幸太郎

http://www.youtube.com/watch?v=oAmk_UAGI6Q

GOSICK-ゴシック-「思案の先にある暗示」中川幸太郎

http://www.youtube.com/watch?v=-OQjaBtPjZI

GOSICK-ゴシック-「薔薇色の人生(ラ・ヴィ・アン・ローズ)」中川幸太郎/Noria

http://www.youtube.com/watch?v=PDmr6OLI_dU

GOSICK-ゴシック-「不徳に塗れし数奇」中川幸太郎

http://www.youtube.com/watch?v=-zrIHXzEWxI

Phantom ~Requiem for the Phantom~「Canzone of death part I 」七瀬光

http://www.youtube.com/watch?v=zCEyaxg_KYM

Phantom ~Requiem for the Phantom~「Canzone of heart」七瀬光

http://www.youtube.com/watch?v=yD5ZorxHVAc

Phantom ~Requiem for the Phantom~「Canzone of choir」七瀬光

http://www.youtube.com/watch?v=TylkyrNANMY

Phantom ~Requiem for the Phantom~「Canzone of voice」七瀬光

http://www.youtube.com/watch?v=vgVQQAlvdRc

BLOOD+「Diva」Mark Mancina/Elin Carlson

http://www.youtube.com/watch?v=gLt95bbjWew

AVENGER「繭」ALI PROJECT

http://www.youtube.com/watch?v=lD3b0v2o8f8

聖歌隊のコーラスっぽいかわかりませんが^^;オペラ系もあります。

困ってます!助けてください! つい一ヶ月ほど前にXbox360のエリート(ベヨネッタと...

困ってます!助けてください!

つい一ヶ月ほど前にXbox360のエリート(ベヨネッタとか付いてくるセットのやつ)を買ったのですが、音が急に出なくなりました。

自分は普段HDMIケーブルを使っており、PS3と併用して

使ってましたが、夕方ぐらいにいつも通りPS3をやり終えた後、XboxにHDMIを挿して起動したところXboxのメニュー画面やムービーの音、ゲームの音などが一切しなくなりました。

映像は普通に映るのですが音だけが一切しません。

始めはHDMIケーブルがおかしいと思い、PS3に挿して起動したところ普通に音はなりました。

あと、Xboxに付いてきた3色のコードなら起動は出来て、音も出るのですがHDMIの画質になれてしまっていて、非常に雑に見えます。

何度も試しましたが、やはり出来ません。

故障した原因はやはりXbox360の故障なのでしょうか?

もし故障だとしたら、どこにどう言えばいいのでしょうか?

まだ買ってから一ヶ月ぐらいですし、箱(Xboxの事ではなく商品の箱です;)も残っているので交換とか出来るのでしょうか?

無知ですみません。お願いします。<(__)>







接続を最初からすべてつなぎなおして見たら?

それでだめならHDMIのこうかんとかですかね?








「PS3」につないだせいでしょうか!?・・・まぁ、違うと思いますが・・・

少々、面倒ですが再度、配線を接続し直して下さい・・・それでも、ダメなら、

別の「HDMI」ケーブルを、「Xbox360」本体に使ったらどうでしょうか・・・



「3色のコード」で、起動するので、「故障」ではないかと・・・

どうしても心配なら、まだ、購入して、一ヶ月でしたら、「無償修理期間」なので、

メーカー修理も手ですが、個人的には、必要ないと思います・・・。

PS3用ベヨネッタと合わせて新型PS3も購入した者です。 ネットの検索で、ベヨネッタ...

PS3用ベヨネッタと合わせて新型PS3も購入した者です。

ネットの検索で、ベヨネッタをプレイして本体が壊れたという噂を目にしたのですが、あれは本当なのでしょうか。


もしそうであれば、ベヨネッタはプレイしすぎない方がいいのでしょうか。だんだん不安になってきたので質問させていただきました。







このゲーム買ったわけでもないので自分で確認したわけではありませんが



ネットで言われている故障は、ドライブの酷使によるドライブ故障の事でしょうか?

不満のいくつかに

・Xbox版に比べてフレームレート低下

・HDDインストール不可

その他省略



などが書かれていますが、

BDドライブがかなり使用される作りのようですね。

それにより高回転が継続して酷使されるのでドライブ故障率が高い

HDDインストール不可なのでBDドライブでロードせざる得ない



以上の事だと思います。

ドライブの使用率による故障率は変わらないとは確かに言えませんが

逆にそのくらいで壊れるくらい軟なレンズやモーターなのでしょうか?

SONYがどこのレンズとモーターの製造会社を採用したか知りませんが

各メーカーとも耐久試験はやって来ているはずです。

それこそSONYとの取引の信頼性に関わりますから。

本当に因果関係があるか分かりませんし。

不満が多すぎて、その中の一つに入っているとしか思えません。

なんかPS2の頃もそのように(DVDドライブ酷使)言われたゲームがあったような?



まぁSONYもイメージディスクとして全てのゲームを

インストール可能にするのは必要だとは思います。

こうすれば各ゲームメーカーはHDDインストール対応として作らなくても

問題ないわけですから。

こうすればこの件はクリアになります。

しかし今度はHDD酷使が出てきますねw



ご自分でBDドライブの音を意識しながらゲームやってみて下さい。

それで嫌なら回数減らせば良いでしょう。



自分はそんな事気にしてやった事もありません。

逝く時は逝くし、平気な人は平気だと思います。

むしろ壊れるくらいなら保障期間中のが良いと思います。

しかし皆同じ用に壊れるのであればそれは欠陥商品でしょう。

SONYも改善すべきです。

PS2の初期型はDVDドライブとメモリカードに初期不良がありました。

自分も見事それに当たりました。

即座に修理だして、交換されて帰って来ました。

こんなもんです。対応してくれない所のが問題です。

家なんかだと、住めないくらいの欠陥で無料で直してくれなくて所なんか

大問題ですよw








今更言っても遅いんですけど…



実は、BAYONETTAのPS3版は北米発売に合わせて大幅に手直しされるという噂があるんですよ。

とある海外のゲーム情報ブログによると、SEGAはBAYONETTAのソースをSCEAに提供し、PS3への最適化を依頼したという噂が以前ありました。確かに、多機種でも発売されているBAYONETTAに比べると素人でも判る劣化が見られますし、開発者自らそれらを認める発言もありました。

ロード、フレームレート、解像度など、あらゆる点で今では有り得ないほどの差が出てしまった訳ですが、それらの改善策としてSONYに改修を依頼するというのもあながち有り得ない話ではないと思います。

http://scrawlfx.com/2009/12/sony-working-with-sega-on-bayonetta-fix



BAYONETTAで本体が壊れることは無いとは思いますが、心配ならば北米版発売まで待って見たらいかがでしょうか?噂が本当であるなら、日本版よりもクオリティの高いゲームが遊べるかもしれませんよ。







倍速のドライブを酷使したから故障ってのは、まずありえないと思うのですが(笑)

回転数が速くなるほど壊れやすくなるものですし。



気にしなくてもいいと思いますよ。

万が一故障しても、保障があるので無料でしょうし。







ベヨネッタやりましたが壊れませんよ(笑)本体の問題では?

ベヨネッタでキルゴア中佐の三枚目が全く解りません。光の帯に乗ってその輪の中に...

ベヨネッタでキルゴア中佐の三枚目が全く解りません。光の帯に乗ってその輪の中に飛び込んだらいいの??めちゃくちゃ詳しく解答宜しくお願いします。







①噴水広場の右奥のほう。太陽のマークのある岩の部分を壊すと出てきます。(確か龍みたいなのが2匹でるとこ)

②キンシップ撃破時

③キンシップ戦後、ゲイツオブヘルの先、光の帯に乗り、渡りきらずに途中で右に飛び降り、坂を登って行った先にある太陽マークの壁を壊す。(こちらもチャプター1 Verse6の位置)←攻略サイト参考



これで解ればいいですが・・・(解りにくかったらごめんなさい)))

ベヨネッタ もうすぐ発売する ベヨネッタと DRAGONBALLレイジングブラスト あ...

ベヨネッタ



もうすぐ発売する

ベヨネッタと



DRAGONBALLレイジングブラスト





あなたは



どちらを買いますか?





(一つしか買えない状況だったとして)







ベヨネッタですね。ドラゴンボ-ルは発売ペースが早く、内容の変化もたいしたことないので。ですが、スパーキングシリーズの続編なので面白いとは思います。 ですが、PlayStation3になったからといって大きな変化はないように思いますし、自分的には、完全新作で新しい挑戦をしているベヨネッタに惹かれますね。 毎回思うのがドラゴンボ-ルはコンボや技が似たりよったりで戦いかたに幅がありません。ま、自分はドラゴンボ-ルが大好きなので楽しめましたが。ガンダムゲ-ムと同じで思い入れでだいぶ変わるかなと。








うちはPS3しか持ってないのでPS3でしか言えませんが…

ベヨネッタもレイジングブラストも体験版がでてます。(レイジング…は北米か欧州で)

それを遊んでみてより面白いと思う方を買えばいいかと。



補足に関してですが…

配信してるのはPlayStationStoreなのでネットに繋がないと(最低限の登録も)落とせません。

まぁどちらが面白いかではなく、どっちは買うか?ですから個人的には中古が出回った頃にベヨネッタを買うでしょう。

EASY AUTOMATICの簡単さは初めてコントローラーを触りましたレベルの人でも簡単に爽快アクションができますし。(さらに体験版では選べませんがVARYEASY AUTOMATICまであるので)







ベヨネッタです。

どちらも買うつもりはありませんがどちらかと言われれば一人で楽しく遊べるベヨに軍配。

ゲームを絞り込めなくてお願いがおります

ゲームを絞り込めなくてお願いがおります

僕は、ゲームを買う予定で候補には3つあるですけど



ベヨネッタ



ジャストコーズ2



バイオハザード5



ベヨネッタ

良いところ

アクションがおもしろそう。

こんな感じのゲームをやったことがないから、やりたい



ジャストコーズ2

良いところ

体験版がおもしろかった

自由だから



バイオハザード5

良いところ

わいわい騒ぎながらゲームができそう

アクションがおもしろそう



などもあって選べません(ノ△・。)

ps3をかってやっとお小遣いがたまったので

よろしくお願いします



長文ですいませんがよろしくおねがいします







回答しま~す

自分的にはバイオハザード5がいいと思います

スリル感とアクションやコマンドいろいろとやりこみ度が高いです

銃弾を節約していかないとBOSS戦で苦戦したり、武器を改造したりして

より強い相手に挑むみたいな、言っててやりたくなってきたw

ストーリーが進むにつれて、より強い相手もでてくるので

しかも、出てくる相手の種類が多いですし、リッカーとかリッパーなどなど

とにかく、やりこみ度が高いです、

それに、PS3に有線をつないでバイオハザード5をやれば、友達と

一緒にプレイしたりできますよ

詳しいやり方が知りたかったら補足・メールください

もしよろしければ、一緒にバイオハザード5やりませんか?








PS3ならバイオ5をオススメしますよ。

私はハマリまくって発売当初から今でもやってます。

オンラインはやってみるべき。



またオススメしないのはべヨネッタです。

もともとXBOX360のハードだったので、ロードが半端なく長いです。

メニュー画面開くだけで3~4秒のロード、画面切り替わってロード…

しかもロードが永遠に続くというバグも発生しました。(私だけ?)

このロード地獄に耐えられるなら、何も言いません。







そうなんですか。

まぁ頑張って下さい。







PS3はインターネットに繋いでますか?

繋いでいるのなら、バイオハザード5オルタナティブエディションをオススメします。

協力プレイやオンライン対戦などいろいろあります。

ストーリー(本編)を終わらすと飽きるということはありません。

僕は、オンライン対戦で楽しんでいます。

ゴッドオブウォー3からやっても大丈夫ですか?面白いですか?難しくないですか?

ゴッドオブウォー3からやっても大丈夫ですか?面白いですか?難しくないですか?

ベヨネッタはノーマルでも難しかったです。デビルメイクライ4はDMDも何とかいけました。

グロ表現が心配なんですが、バイオ5ぐらいなら我慢できます。







僕は3からプレイして十分ストーリー楽しめました。凄くしっかり出来てて、1と2を後からでもやりたくなるくらいです。(僕は動画で満足しました)難易度も三回ぐらい連続でやられたら『下げますか?』って丁寧に聞いてきます。

グロ表現は、Z指定なだけにソコソコきついです。ボスの首もげたり、目にグサッなんてのもありますが、所詮ゲームとして割りきればなんの問題もないかと思います。それよりも、ストーリーがいいのでグロが苦手でプレイを断念しちゃうのが勿体ないです。



っとあくまでも僕なりの感想なので、参考になればありがたいです。

PS3のオススメゲームを教えて下さい! 好きなのは三国無双、デビルメイクライ、龍...

PS3のオススメゲームを教えて下さい!

好きなのは三国無双、デビルメイクライ、龍が如く、鬼武者などアクション的なのが好きです

回答お願いしますm(__)m







ゴッドオブウォー3、ベヨネッタですかね。

でもゴッドは前3作を知らないと人物関係がちょっとわからず、ベヨネッタは読み込みが半端なく頻繁・長いので、それが気にならなければ大丈夫だと思います^^;








メタルギアソリッド4とバイオハザード5などがお手軽な値段ですし、

おすすめです。

xbox360かps3でなやんでいます

xbox360かps3でなやんでいます

デビルメイクライ4 ベヨネッタ ニーア ノーモアヒーロズなどの

ストーリーよりアクションを重視しているゲームが好きです

この場合はps3、xboxどちらの方が向いていますか?







kinno1957さん 、こんにちは。



ベヨネッタをやりたいなら、Xbox360ですね。

PS3版はアップデートで改善しましたが、結局30fpsでの動作であり、60fpsでの動作が前提で開発されたXbox360版のベヨネッタが本当のベヨネッタですから。



デビルメイクライ4も、Xbox360版の方が若干表示が良かったと思います。



ニーアはそもそも、主人公がちがう別ソフトです。PS3は兄、Xbox360版は父です。

また、PS3版は日本語音声ですが、Xbox360版は英語音声+日本語字幕です。



ノーモアヒーローズは、残虐表現でXbox360はZ区分(北米のWii版と同じ)。PS3版はD区分(日本のWii版と同じ表現)です。



どっちが向いているかは何とも言えませんが、上のような違いがあるのでそれで判断した方が良いと思います。



あとは、PS3だとゴッドオブウォーがありますね。Xbox360だとそれに該当するようなソフトはありません。

Xbox360には無双系のナインティ・ナイン・ナイツシリーズがあります。コーエーの無双に比べると圧倒的な数の敵が一度に押し寄せてきます。これはPS3にはありません。



あと、三国無双6はPS3独占のように扱われていますが実際はXbox360でも出ます。ただ、国内での扱いが未定なだけです。FF13と同じだと思ってください。








アクションであればお好みでいいですよ。

それぞれの思い付いた利点を書くと



【PS3】

アクションの名作「ゴッドオブウォー」がある。「三國無双6」が出る。

ブルーレイが見れる。

アクション以外での日本人向けのソフトが多い



【Xbox360】

どんなソフトもインストール可能。

メインの方向キーがスティックなのでアクションやFPT等で使いやすい。

海外系のアクションゲームも豊富。







「アクション性」を重視なら、ゲームに特化した、「Xbox360」がお勧めです。

(FPS/TPS系に向いた機種)



GPU(グラフィック処理能力)に優れ、綺麗なゲームプレイを楽しめますし、

ゲーム機ですので、DVD(映画など)観れますが、余計な機能は不要かと・・・



「マルチタイトル」の場合、「劣化」も少なく、特に「ベヨネッタ」に関しては、

「Xbox360」の方が断然いいですね・・・



「デビルメイクライ4」など・・・プレイしましたが、面白いソフトです。



「回答者」(hihihi44mmm/m16a1600)は、「PS3信者」のようで注意して下さい。







どっちでも良いです。



強いて言うなら、私は、基本的にPS3をオススメします。



Xbox360ユーザーの多くはヘビーユーザーであるため、知恵袋などで質問する方は少ないのです。よって、質問者はそれほどゲームに執着がない方と認識し、その前提でオススメさせて頂きます。





PS3ユーザーはライトユーザーからヘビーユーザーと層が厚く、日本では圧倒的な知名度、普及率、そして人気があります。



それにともない、日本人向け(日本人が主人公、日本が舞台)のソフトもPS3独占で発売される傾向があります。



PS3はゲームはもちろん、その他の機能も豊富であり、BDとDVDプレイヤー(アプコンにより高画質で再生可能)やインターネット検索、PSPとの連携、ハイビジョン録画(要トルネ)などが可能です。



また、日本人ユーザーが多いのでコミュニケーションが取りやすく、PS HOMEもなかなか楽しめます。



あと、Xbox360のオンラインプレイは有料ですが、PS3は基本的に無料ですので、ゲームを時々しかしない方などは特にオススメします。



Xbox360独占タイトルがしたいなど要望がない限り、基本的にPS3がベターだと思います。





↑Xbox360信者のtutom1964さん

Xbox360のどういった部分がPS3よりもゲームに特化しているんですか?



アクション重視なら、Xbox360という理由はなんですか?



ただ、あなたがPS3を持っておらず、Xbox360に固執する信者だからそういっているだけではないんですか?

ベヨネッタのps3版をプレイしていたのですが、 ある日ディスクを入れてプレイしよ...

ベヨネッタのps3版をプレイしていたのですが、

ある日ディスクを入れてプレイしようとしたところ、

最初の会社名がいろいろ出てくるところまでは難なく行けるのですが、

そのあとでずっとLODINGと出ていて先に進みません。

一体どこに問題があるのか詳しい方教えてください!!







今、世界中の旧型PS3で不具合が起きています。

その主な症状としてトロフィー情報が消える、Play Station Networkに接続できなくなる、テーマが破損するなどの症状の発生があるとのことなのでそれのせいではないでしょうか?

もし上記した不具合が原因なら復旧するまで起動しないほうがいいと思います。オフラインでもこの不具合は発生します。

ベヨネッタでジャンプ踏み付けのみで敵をどうやって倒すんですか?ちなみにテクニ...

ベヨネッタでジャンプ踏み付けのみで敵をどうやって倒すんですか?ちなみにテクニックで試す以外でのやつでお願いします







少し死なない程度に攻撃して踏み付ければ良いんじゃないでしょうか?

自分はなんか気付いたら踏んで倒してました^^;








空を飛んでいるちっこい敵の上でジャンプボタンを押しまくれば、自然とできます。

他の敵でもできますが、ちっこい方が早く倒せるので…。

BAYONETTA オンラインアップデートが出ましたね。 それって今までのベヨネッタの...

BAYONETTA



オンラインアップデートが出ましたね。

それって今までのベヨネッタのソフトでアップデート出来るんでしょうか??



よろしくお願いします。







ベヨネッタのディスクを入れて起動させればアップデートされるはずですよ。

『ベヨネッタ』面白いですよね?

『ベヨネッタ』面白いですよね?







面白いですね。普段ゲームはやらないが不思議なほどハマってる。

ベヨネッタのストーリーについて質問です なんでベヨネッタは天使を狩るんですか...

ベヨネッタのストーリーについて質問です



なんでベヨネッタは天使を狩るんですか、ゲームやってるんですが、その辺がイマイチわかりません




あとベヨネッタはストーリーの中だと人間の味方?になるんですか



わけわかんない文章ですいません







ベヨネッタご本人が言うには

『あんた達を狩る理由わかる?その顔がムカつくからよ!』

だそうです



設定上の話をするなら

ベヨネッタは悪魔と契約してウィケットウィーブや大魔獣召喚をしています

隷属させている訳ではないので、力を貸す見返りを求められているんですね

そのために天使を狩って悪魔に渡している訳です

四元徳の天使を倒した後に大量の手が引きずり込んでいくアレです

あとは単に道を塞ぐから邪魔なだけ

記憶を取り戻すのに邪魔、行きたい場所に行くのに邪魔という



味方というわけではないでしょう

本人は『人助けは柄じゃない』と言っています

なにより天使たちは人に害をなしている訳ではないですよね

ベヨネッタの邪魔をしているだけです

ただルカやセレッサなど、個人的に目をかけている人たちのことは守りたいと思ってるみたいです

ただのドSで冷たい人、という訳でもない

主がどこまで話を進めているのか解らないのであんまり多くは言えませんが…ジャンヌにも同じことが言えます

私に合うPS3ソフトを教えて下さい!! 今までで好きなゲームは無双シリーズ(戦国...

私に合うPS3ソフトを教えて下さい!!

今までで好きなゲームは無双シリーズ(戦国、三国)ベヨネッタ、龍が如く(1番は見参)です。


基本映像が綺麗でキャラが綺麗系、格好良い系が良いです。

レベル上げないと敵が倒せないって感じのゲームは嫌いです。だからFFやドラクエみたいなひたすらRPGみたいなのはダメです。アクションも綺麗で格好良いのが良くて、エンドオブエタニティー??は爽快アクションって感じで購入を考えましたが、攻撃の操作?みたいなのが難しそうで辞めました。

あと血が出てチョット残酷みたいなのが好きで上記の条件からしてもベヨネッタはドストライクです!!

そうするとデビルメイクライを良くオススメされますがPS3からのソフトでやっても話分かりますか??

それと、ドラクエみたいに歩いてて見えない敵と遭遇からの《→たたかう、魔法、逃げる》みたいなバトル展開するゲームは無しでお願いします。

ベヨネッタや無双シリーズのようにバサバサ敵をやっつけてコンボ、コンボみたいなのが良いです!

わがままですみません。

お願いします!!!







私と同じ好みのようですね(笑)。



そんな私の一番のおススメは、やはり『GOD OF WAR』シリーズです。

繊細な映像表現と作りこまれた戦闘システムは世界中のアクションゲーマーを唸らせ、ベヨネッタやDevil May Cryを生み出した神谷氏を始めとする多くのゲーム開発者を震撼させたタイトルです。その特徴は、何と言っても迫力満点のグラフィックです。実物大にして、東京タワーをも超える大きさの敵をリアルタイムで描画し、ダイナミックなカメラワークと戦闘、そしてリアルな描写は見るものを圧倒します。豊富な武器、体術、魔法とそれに伴うコンボを駆使する戦闘も飽きる事がなく、無数に沸く敵を一騎当千の如く倒していく爽快感は格別です。アクションゲームを語る上で、このタイトルを遊ばないという選択肢はない、と言い切っても過言ではない作品です。



続いてご紹介するのは、TECMOより発売の『NINJA GAIDEN Σ2』です。

XBOX、Xbox360で発売され、世界中のアクションゲーマーから高い支持を得た“NINJA GAIDEN”の続編、“NINJA GAIDEN 2”。そのPS3移植版です。魅力は、NINJAの特徴とも言うべき超人的でスピーディなアクションと、日本刀を中心に派生する攻防の駆け引きです。一般的なアクションゲームでありがちな“突っ立っている人間をコンボで倒す”というゲームではなく、“敵の激しい攻撃の隙を突いて、コンボを叩き込む”という、アクションゲームの真髄を実現したタイトルです。その為、難易度は若干高めですが 、腕が上がり、高難易度でクリアした時の達成感は他のゲームでは味わえないと言っていいでしょう。PS3版には追加の女性キャラクター3人が参戦し、更にパワーアップした内容となっています。








質問者様の好きな無双系を輩出している、コーエーから出ている、ブレイドストーム~百年戦争~もいいと思いますよ。







丁度良いのがあります。

ゴッド オブ ウォー3ですね。

ゴッド オブ ウォー コレクションも良いです。

コレクションは1と2がHD加工してあるリメイク版です。

ですので、ばっちり1、2、3とPS3でプレイできますよ。

とにかくグロいし爽快アクションですよ。

デビルメイクライですが、Ⅳでけでも大丈夫です。

全く問題ないですね。

英語歌詞の聞き取りと日本語への翻訳をお願いします。

英語歌詞の聞き取りと日本語への翻訳をお願いします。

PS3、XBOX360ソフト「ベヨネッタ」

テーマソング MiChi 『Something Missing』

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8642714



この動画の26秒から英語で繰り返しのラップが入るんですが

なんて言ってるのか分かりません。教えてもらえたらありがたいです。

できれば日本語に翻訳して意味も教えていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。







26秒~サビまでの歌詞です。



さまようEmpty City

かけてるHeart, I need to fix this

Can't stand here waiting,gotta get it

I'm trying to find the reason for being alive



日本語訳:

さまようからっぽの街

かけてる心。 私はこれを修復しなきゃいけない。

ここで待っていられない、やらなきゃ

わたしは生きている理由を探そうとしている



ですよ^^

廉価版購入についての質問をさせて頂きます。 PS3とX360の両機種で販売されている...

廉価版購入についての質問をさせて頂きます。



PS3とX360の両機種で販売されているソフトで、どちらの機種で購入した方がよいのでしょうか?



フォールアウト3

アサシンクリード2


ベヨネッタ



この3本です。

いずれも廉価版での評価で、全てでなくてもよいので1本でも対比評価が出来る方、アドバイス宜しくお願いします。







ベヨネッタはXBOX360で購入してください。

PS3の劣化が酷すぎて、ゲームプレイにも影響があります。



フォールアウト3は、スキルの名称に若干の変更がありますが大した違いはありません。

xbox360の場合、DLCをダウンロードできますが、PS3版の場合は完全版を買うか、追加コンテンツを収録したDISCを購入しなければDLCで遊べません。

総合的にあまり大差ありませんので、お好みでお選び下さい。



アサシンクリード2では、PSP版のアサシンクリードと繋げて連動できるという特典があります。

なのでPSPを持っているなら、PS3版をお勧めします。

しかし、PSP版の購入の予定がなければ、ロードが若干早いXBOX360版を購入してみるのが良いかもしれません。








「マルチタイトル」の場合、個人的には、「Xbox360」の方が、無難かと・・・

特に、「ベヨネッタ」は、「Xbox360」の方をお勧めします。

(※画像は、「コールオブデューティ」比較)

レッド・デッド・リデンプションは、PS3とxbox では、どちらが買いですか?ベヨネ...

レッド・デッド・リデンプションは、PS3とxbox

では、どちらが買いですか?ベヨネッタで失敗したので

違いがあれば知りたいです。







ロックスター開発のためなのか、はたまたゲームエンジンの仕様なのか、PS3版のオブジェクトが一部削られていたりするようです。

海外サイトによると、GTA4の時よりもその差が目立つ結果になってしまっているようです。依然PS3開発への最適化が図られていないと言うことなのでしょうか。

さすがにベヨネッタみたいなレベルではないでしょうが、気になるのであればXbox版をおすすめします。基本的にロックスターのゲームはXbox版を買った方がいいように思います。

いい加減にマルチ開発の環境くらいちゃんとしてほしいものですが。








やはり、「Xbox360」版の方が、画質は良いようです・・・

「ベヨネッタ」ほど、露骨ではありませんが・・・



ゲームプレイに特化したハードですので、ゲームなら、「Xbox360」



その他の機能重視なら、「PS3」でしょうね・・・。

PS3のゲームソフトでデビルメイクライのようなゲームはありませんか? ベヨネッタ ...

PS3のゲームソフトでデビルメイクライのようなゲームはありませんか?

ベヨネッタ

ゴッドオブウォー

以外でお願いします。







「デビルメイクライ4」(念のため)

「ニンジャガイデン シグマ」

「ニンジャガイデン シグマ2」

「ダンテズ・インフェルノ」

「ダークサイダーズ」



昨日発売されたばかりの「クラッシュ・オブ・ザ・タイタン」も

系統としては近いような気がします。








NINJA GAIDENΣ

NINJA GAIDENΣ2



を挙げときます。忍者の特性を行かしたハイスピードバトルを展開出来きます。



が、キャラの操作バリエーションはデビルやベヨに比べて少なく、すぐに飽きるかもしれません。自分はそうでした…。







ニンジャガイデン、ダンテズインフェルノとかですかね。

PS3ゲームソフトおすすめお教えていただければ幸いです

PS3ゲームソフトおすすめお教えていただければ幸いです

この前PS3の最新型買ったんですけど、ソフトはかってません。悩んでるんです。どのソフトがおすすめか。

昨日、友達からバイオハザード5貸してもらい、家で1りでいる時やったんですが怖くて途中でやめてしまいましたww

バイオハザード以外でオススメありましたらよろしくお願いします。龍が如くOF THE ENDは面白そうとは思ってるんですが・・・。







こんにちは。

個人的にオススメは『アサシンクリードシリーズ』『グランドセフトオート4』『スーパーストリートファイター4AE』『みんなのゴルフ5』『FF13』『ベヨネッタ』『トトリのアトリエ』です。アサシンクリードとグランドセフトオート、ベヨネッタはアクションでグロがありますが、バイオのような襲われる恐怖はありません。前者二つはいわゆる箱庭なので何もしなくてもブラブラできます。アサシンクリードはイタリア、グランドセフトオートはアメリカが舞台です。

一人で楽しむならFF13、トトリのアトリエ。完全オフゲーなのでPSN復旧まで十分楽しめます。FFは散々叩かれましたがやってくうちに面白くなってきます。

友達と楽しむならスパ4AE、みんゴル5。現在PSN休止なので今は微妙ですがネット対戦も出来るのでオススメです。

蛇足ですがPS3買ったならトルネもオススメです。自分は映画録画しまくってます!

他にも色んなソフトがあるのでAmazonなどのレビューを覗いてみるのもいいですね~。








of the endを買う予定なら

龍が如く3、4のほうが面白いと思うけど







自分もロストプラネット2は良いと思います。でも、今オンラインができる状況ではないのでオフラインはつまらないかもしれないです。オンラインが出来れば結構楽しいです。

他の方が言ってますがこれは協力プレイが多いし武器や乗り物(VS)が多彩なのでやり込み度MAXです。ww

ですが、ロストプラネットはオンラインがほとんどなので一人だと厳しい部分があります。

それか、今自分がやっているクライシス2はどうでしょうか?

このゲームは、リアル感がハンパないです^^

舞台がNY(ニューヨーク)なので、かなりリアルがあり、グラフィックがめちゃくちゃすごいです!!

ほんとにこれがゲームかと言わんばかりのものです^^

どっちかというと今はクライシス2がお勧めですね。オンラインができればロストプラネット2です。







COD4:MWやってからのCOD:MW2は鳥肌もんですね。

この作品からFPS始めたって人も多いですし、是非。



あとは、グランドセフトオートも個人的にはお勧めです。

ストーリーはミッション型なので時間あるときちょっとやりたい、って時に適してます。

街の探索だけでも十分楽しめますし、夜にヘリでビルの間と間を飛び回る時なんて俺カッケー感がパナイです。







簡単で面白く、接待も出来るLEGOシリーズ

スターウォーズ二つとハリーポッターがオススメ。



リトルビッグプラネットなんかもいいですよ。



あとはバイオほどグロくなく面白いボーダーランズ



アンチャーテッド2



007シリーズもオススメです。







少し古くなってしまうんですが、デビルメイクライ4がオススメです。



一度お試しあれ。







ロストプラネット2「TPS」

(巨大AK(原生生物)戦・空中戦艦攻略戦・4人協力オンラインはモンハンをみんなアサルトライフルで戦っている感じです)



コールオブデューティMW(リアルな設定で本格的なFPS・MWの『2』のオンラインはもはや神)



テュロック「FPS」

(舞台はとある惑星・恐竜や敵組織との戦い・恐竜の生態を把握し敵を襲わせることも可能)



侍道3

(時は戦国・3つの勢力があり、どの勢力の味方をするかは自由・道で人を斬るのも、困っている人を助けるのも自由・自由なゲーム)







オブリビオンです。プレイヤーはどんなことやってもいいですし、とにかく自由度があります。







オススメゲームはロストプラネット2ロボットや巨大なモンスターなどハマると抜けれません オンライン対応ですヘビーレイン現実味を帯びている リアルさを追及したゲームです!レッドデッドリデンプション グラセフ風西部劇です(会社が同じ)めちゃくちゃハマります!! 1番お勧めします!!ドラゴンボールレイジングブラスト2アニメを見ているようですバトルフィールドバッドカンパニー2これは本当にイイです個人の感想ではps3の中で1番のfpsです。戦車 バギー ヘリなどの多数の操作できる兵器 兵科ごとの役割 ストーリーは短いですがとてもわかりやすく面白いです

皆さんはじめまして。 質問させていただきます。 つい最近ですがXBOX360をベヨネッタ...

皆さんはじめまして。



質問させていただきます。



つい最近ですがXBOX360をベヨネッタ目当てで購入しました。


寝る間も惜しんでクリアしたわけですが、次にどんなゲームを買おうか悩んでおります。

皆様のお知恵をお貸しください。



ちなみに……



現在はエンドオブエタニティの2週目を暇潰しにやっとります。



巷で面白いと評判のギアーズオブウォーはいまいち性に合わず2日で売ってしまいました。



スプセルコンヴィクションも同様です。



もしかしたら海外のゲームとは相性が悪いのか?とも思いますが何故か諦めたくない気分なのです。

和洋問わずこんなのがオススメ、もしくは皆様が面白いと思うゲームを主にアクション付近で御教授ください。



ちなみに私は断然洋楽メタル派です。参考(?)までに。







おそらく質問者さんはオッサンが主人公があわないんだと思います。



オススメタイトルは日本ゲームなら、ベヨネッタと同ジャンルのデビルメイクライ4。ベヨネッタほどきびきびと動きませんが名作です。

あと、ギアーズオブウォーのようなTPS視点で同じく銃がメインですがRPGのオススメ。

マスエフェクト1と2(2は今日1/13発売)。

ものすごくよくできた世界観とゲーム性でめちゃくちゃ面白いです。いろいろな星を旅するSF物です。SF好きなら是非。

ただし、キャラはSF海外ドラマのようなキャラばかりなので好みは別れますね。まぁこのゲームも主人公はオッサンですが(^^;)








他の回答者の通り、オッサンが無理ならゴッドオブウォーもやめた方が良いです笑

坊主のオッサンです。



エンドオブエタニティの世界観は良いですね。



ただリーンベルのような子と男がいきなる同棲してることだけが現実離れしてます。



あの二人に性欲がないことになってしまう笑







地球防衛軍3 ヘイローシリーズはいかがでしょうか

個人的には楽しめました。

Xbox360版「BAYONETTA」攻略についてなんですが、Chapter5.失われた聖地の一番最後...

Xbox360版「BAYONETTA」攻略についてなんですが、Chapter5.失われた聖地の一番最後のビーストウィズインという技(獣化?)が出来ないのですが、どうやってやるか教えていただけませんか・・・?

何度も失敗して適当にコマンド押していると出来るんですが、特定できなくて困ってます(T_T)

よろしくお願いします・・・。







自分が持っているのはPS3版なのでボタンはわかりませんが、回避ボタンを二回押して、二回目を押しっぱなしにすると出来るはずです。








走りながらRTを早く2回押します。

PS3 ベヨネッタで隠しコマンドを使い5000000ヘイロウ消費してエンジェルスレイヤー...

PS3 ベヨネッタで隠しコマンドを使い5000000ヘイロウ消費してエンジェルスレイヤーを出したと思うんですけど、武器画面を見てもありません。何処にあるのでしょうか?


宜しくお願いします。







5000000ヘイロウを消費する隠しコマンドは

アクセサリーの「絶頂の腕飾り」と追加キャラクターの「キング オブ リトルデビルズ ゼロ」だけですので

アクセサリーとNEW GAMEを確認してみてはいかがでしょうか。








エンジェルスレイヤーは難易度ノーマル以上でアルフレイムをすべてクリアするとチャプターメニューに出てきます。







ヘイロウで出してないので何とも言いにくいですが、私が正攻法で出したときは、『その後に何処でもいいからクリアする必要』があったかと。

まだでしたらお試しください。







エンジェルスレイヤーは確かチャプター選択にあるんじゃなかったかな…?

体力ゲージ固定で敵と戦い続けるモードだったと思いますよ。

最後までクリアすると使用キャラが増えたと思います。

ベヨネッタを買おうか迷ってるんですが、

ベヨネッタを買おうか迷ってるんですが、

オンラインプレイはできますか??

あるとしたら具体的になんですか??

たとえば協力プレイとか。。

教えてください。

お願いします







Xbox.comの製品情報を見た限りでは、オンラインプレイはありません。



もうすぐ店頭体験が、可能になるかもしれないそうです。

エンドオブエタニティはPS3版とXBOX360版ではベヨネッタのような出来の違いってありますか?

エンドオブエタニティはPS3版とXBOX360版ではベヨネッタのような出来の違いってありますか?







PS3版のは店頭でちょっとやっただけですが、やっぱりロード時間が少し長かったです、それ以外は一緒です。








PS3版とXBOX360版で殆どグラフィックに殆ど差はありませんよ。

インストール機能も付いてますので、ロード時間もあまり気になりません。

PS3のベヨネッタが前日まで普通に遊べてたのですが、翌日起動すると、オープニング...

PS3のベヨネッタが前日まで普通に遊べてたのですが、翌日起動すると、オープニング辺りのロードが終わりません。

他に持っているデビルメイクライは起動(普通にプレイ)出来たのですが、何が悪いんでしょうか?







それは世界規模で起こったPS3(旧型)本体のバグが原因だと思います。

現在は復旧しています。

PS3、XBOXソフト、ベヨネッタ購入した方に質問です。

PS3、XBOXソフト、ベヨネッタ購入した方に質問です。

購入予定なのですがどうも踏ん切りがつきません。感想をお聞かせください。







前編アクションって感じではありませんでしたねぇ・・・・



途中途中にシューティングが入ったりしました。

ボス戦の途中にも何回かムービーが入ることもしばしば。



ボス戦のときは、[またムービーか・・・]と思うこともありますが、全体的に楽しかったですb エロかったしね!((

PS3のベヨネッタって通常版てベスト版の違いってオフラインでのアップデート対...

PS3のベヨネッタって通常版てベスト版の違いってオフラインでのアップデート対応の違いだけで、他は画面の動きとか違いはありませんか?







安くなった版なので

同じです








ベヨネッタは通常版とThe Best版の違いがありThe Bestはアップデートでロードが短くなりあらゆるムービーを飛ばす事が出来る様になりより快適仕様になっています。

ベヨネッタの通常版とbest版の違いについて。

ベヨネッタの通常版とbest版の違いについて。

発売当時より安くなっており、体験版が面白かったので購入しようと思っているのですが、

通常版とbest版があり、グラフィックやロード時間等に違いがあるそうで…

グラフィック、ロード時間、金銭的な面を考慮したうえで、

具体的にどのバージョンを購入すればよいのでしょうか?







ベスト版しか持ってませんですが…

インストールが可能になったので、通常版よりロード時間が短縮されてるようですね。

グラフィックは…通常版持ってないんで比較はできないんですが、私的には何の問題もないです。

ベリーイージー、イージーモードでオートコンボ機能アクセサリーが購入しなくても始めから入手してます。

ベスト版のほうがいいと思いますよ。

ベヨネッタにPSP版はありますか? もしくはPSPでプレイ出来ますか? 気になって「...

ベヨネッタにPSP版はありますか?

もしくはPSPでプレイ出来ますか?



気になって「PSP ベヨネッタ」で検索をかけたところ、「PSP版ベヨネッタアップデート、HDD機能~」がヒットし、見てみ

ましたがいまいちよく解りません。



どなたか詳しく知ってる方いらっしゃるでしょうか?

よろしくお願いいたします。。







PSPにベヨネッタはありません。

PS3/Xbox360ソフトなので、PSPではプレイできません。



検索かけて出るのは、「PS3」を「PSP」と書き間違った記事ですね。



もしかしたらPSVitaで移植版は出るかもしれないですね。

ベヨネッタで・・・

ベヨネッタで・・・

チャプターⅡで電車が追突するシーンの後の、

「橋となっている時間は一瞬だ」

みたいな所がどうやって進むのか分かりません↓↓ウィッチタイム使っても間に合わないです!!

どなたか教えてください。







橋前の敵を撃破



壊れてた像が復活。



雷でウィッチタイム発動

(この時すぐ発動させないで、時間内に出来るだけ橋前に近づきリミット寸前で発動)



ダメージ与え橋に変化させ通れると思います

この時なるべく早くダメージを与えないと通れません



パンチ、パンチ、キック、パンチのコンボ2、3回決めればで大丈夫です。








1.崩壊した賢者の石像を調べる。



2.直後出現する天使を撃破。

石像が復活する。



3.石像を持ち上げたまま橋の前まで移動。そこで雷の仕掛けを作動させ、ウィッチタイムを発動させる。



4.ウィッチタイム中に変形する壁を橋へと変え、対岸に渡る。

※壁を素早く橋に変えたいなら、セットA・Bいずれかをスカボロウフェアのみにし、パンチ連打で楽に済みます。

ベヨネッタと ネウロ どちらが ドSですか?

ベヨネッタと ネウロ どちらが ドSですか?







ベヨネッタはドSってよりは「ツンデレ」なので、ネウロで。

ベヨネッタについて

ベヨネッタについて

PS3版でも中佐百列って出来ますか?







やってみましたが、切り替えた時に○を連打すれば大量にでて、さらにコンボがでました。

自分的には少々練習すれば実戦で使えそうです。あと、上の解答を見るかぎり、自分がやってでたキルゴアの弾数がXbox360版と同じ数かはわかりません。








ドゥルガーの手を雷にすれば、明らかに違いがわかります。

他の武器だとボスボスッて感じですが、ドゥルガーだとスポポポポッンと大量発射されます。

PS3とXboxで違うのはコンボの倍率で、ヒット回数に違いはないと思います。







いろんなサイトにも書かれていますが、PS3版はXbox版にくらべてヒット数が減っています。どうがんばってもXbox版のようなヒット数はでません。

ベヨネッタのストーリーがクリアしてもよく分からなかったので、詳しく説明してく...

ベヨネッタのストーリーがクリアしてもよく分からなかったので、詳しく説明してくれませんか?







たぶん粗方間違ってはいないと思う。

もともと無理がある設定だと思うが完璧に説明できる人いたら補足よろしく。







<過去>

ルーメンの賢者のバルドルと魔女との間に生まれたのがベヨネッタ(=セレッサ)。

(バルドルはおそらく闇の左眼の奪取を目論んで近づいたと思われる。)

成人したベヨネッタは闇の左眼の継承者として魔女狩りを戦い抜くも、

進退窮まった状況になったため、闇の眼が奪われることを恐れたジャンヌによって封印される。

(回想にてベヨネッタがジャンヌに刺されるシーン)

ここから現在に至る間、バルドルは勢力を拡大し、ジャンヌを洗脳し、

ルカの父を利用してベヨネッタの行方を捜していたと思われる。



<現在>

ゲームスタート。

ベヨネッタは封印時のショック?からなのか、記憶喪失に加え、闇の左眼として覚醒していなかった。

そこでバルドルは過去からセレッサ(=ベヨネッタ)を連れてくる。(理由は後述)

そして、エンツォに偽の情報を流し、ベヨネッタをヴィグリットにおびき寄せた。

セレッサがベヨネッタを母と呼んだのは似ていたからなのだろう。

数々の試練を乗り越え、記憶の戻ってきたベヨネッタは、セレッサを過去に戻す。



しかし、これが前述したバルドルのセレッサを連れてきた理由と思われる。

すなわち、現在の出来事を目の当たりにし、強くなれと諭されたセレッサは、

歴史どおりに封印されることなくジャンヌと戦い続けるという歴史に変えてしまい、

(これがオープニングのシーン?)

このタイムパラドックスの影響で現在のベヨネッタが闇の左目として覚醒するであろうというもの。

思惑どおりに覚醒したベヨネッタはバルドルに利用される。



この後は生きていた(洗脳から開放された)ジャンヌと共闘して倒すだけなんで説明はいらないですよね?








ベヨの@ウィキに粗方載ってます

Xbox360のダッシュボードで、ゲームパッケージが表示されなくなりました。

Xbox360のダッシュボードで、ゲームパッケージが表示されなくなりました。

Xbox360のダッシュボードで、xbox360の項目で挿入されているソフトとゲームライブラリーでゲームパッケージが表示されているのですが、

数日前から「ギアーズオブウォー2」(他のソフトでは普通に表示されます)だけが表示されなくなり、左下に小さく表示されるだけで、ゲームライブラリーとフレンドの所では「xboxlive」の画像に変わってしまいました。



ゲームPlayには影響ないのですが、今まであったものがなくなってしまい、気になってしまいます。

表示を元に戻せる方法をご存知のかたは教えてください。







インストールしているか、してないか?



すいませんいい加減な情報で、インストールしていないAC6とインストール済みのベヨネッタでしか見ていなかったのでその結論に飛びついてしまった。



手持ちのソフトをすべて入れてチェックして比較してみました。



○販売が最近の物(アップデート後の物、おそらくアップデートを行わないと出来ない)



○Yキーの「ゲームについて」を選んだ後背景がそのゲームの物に変化する。



これ位しか分かりませんでした。



お役に立てず申し訳ありません。

PS3について。 PS3のソフトを起動したまま、ハードディスク内に保存されている音楽...

PS3について。

PS3のソフトを起動したまま、ハードディスク内に保存されている音楽を再生できるソフトを教えてください。







少ないですが対応しているソフトはあります

ベヨネッタ

KILLZONE2

リトルビッグプラネット

モーターストーム2

ミッドナイト クラブLA

セイグリッド2

バーンアウト パラダイスなど








Wipeout HD(ダウンロード)ってレースゲームも好きな音楽ながせます。

飴をなめながら、髪をわっさーーーとしてザックザク敵をやっつけてる女の子のCMし...

飴をなめながら、髪をわっさーーーとしてザックザク敵をやっつけてる女の子のCMしてたゲームはなんていうゲームですか?







最近のCMの事なら、「ベヨネッタ」ですかね。



「女の子」というのが微妙なのですが。



公式サイト

http://bayonetta.jp/

最近、PS3とベヨネッタ買ったんですが、プレイ時は平気なのですが、ムービー時...

最近、PS3とベヨネッタ買ったんですが、プレイ時は平気なのですが、ムービー時にテレビ画面の上側に横線が入り映像がズレて見えます。



これって直せませんか?




テレビはブラビアの40V5です。







おそらくゲームソフトの仕様によるものです。



ムービーシーンは、昔のフィルム映画風になります。








HDMIケーブルの問題かもしれません

PS3の「ベヨネッタ」 10/29発売のPS3の「ベヨネッタ」を購入する予定なのですが、予約...

PS3の「ベヨネッタ」



10/29発売のPS3の「ベヨネッタ」を購入する予定なのですが、予約無しで当日店頭で買えると思いますか?

ちなみにゲオで購入しようと思います。




最近久しく発売初日にゲームを購入していないので、気になって質問させて頂きました。



全く関係無いですが、さすがにFF13は予約しときました!







予約なしでも買えるとは思いますが以外と売切れなんてこともありますからね以前あまり注目されてなかったデモンズソウルってゲームを発売日に行ったらどの店も品切れで苦い経験をしたんでね予約しといた方が確実ですよ。俺も予約してます!








私もゲオでベヨネッタとFF13とウイイレ2010予約してます。

ベヨネッタは売り切れの心配がないと思いますが、私も発売日に購入できなかったら嫌なたちなのでおもしろそうなのは予約してます。

気になるなら予約すればいいと思いますよ~5分くらいでできるんですから。

なんか予約特典でオリジナルサントラがついてくるらしいし。

今度ベヨネッタを買おうと思ってるんですけど、難易度を何にしようか迷っています...

今度ベヨネッタを買おうと思ってるんですけど、難易度を何にしようか迷っています。

キングダムハ-ツ(2とBbS)はスタンダ-トでもなんら苦労することもなくクリアできました。

イース7はイージーでしかやってませんが、楽にクリアできました。

アクション要素が入っているゲームはこれぐらいしかやったことがないので、ベヨネッタを難易度どれくらいでやればいいのか分かりません。

図々しいですがどうかお願いします。







特別アクションゲームが得意でなく、まず初めにゲームシステムに慣れたいならEasyからをお勧めします。

自動でコンボを組み立ててくれるので、回避に専念しながら攻撃できます。

(攻略サイトでも、Easyをもとに攻略チャートを書いているくらいです)



自動でコンボを組み立てるアクセサリを使用しているとコンボ点数が極端に下がるので、回避やシステムに慣れて攻撃をボタン連打で飽きてきたら、アクセサリをはずすor難易度NORMLにするのが良いと思います。

エロかっこいい女性キャラ教えてください! アニメ・ゲームタイトルとキャラ名、で...

エロかっこいい女性キャラ教えてください!

アニメ・ゲームタイトルとキャラ名、できれば声優さんの名前も教えてください。







ゲームからベヨネッタのベヨネッタです!

ベヨネッタよりエロかっこいいキャラはいないと思いますよ!








とある魔術の禁書目録に出てくる

神崎火織

などかっこいいと思います^p^







おまもりひまりのひまり(小清水亜美)

そして

11eyesのリーゼロッテベルクマイスター(Rina)

です







アニメ名

GS美神

キャラ名

美神令子(鶴ひろみ)

小笠原エミ(富沢美智恵?)





ルパン三世の峰不二子、キューティーハニーに続くエロカッコいい女性キャラだと思います♪(^ε^)



※()は声優名です

PS3のベヨネッタを買おうと思います。 でもあんまりPS3盤のベヨネッタは人気がなさ...

PS3のベヨネッタを買おうと思います。

でもあんまりPS3盤のベヨネッタは人気がなさそうなので、ほかのアクション系にしようか迷っています。

・ベヨネッタ(best)

・リトルビッグプラネット

・FF13

・デビル メイ クライ4

・PlayStation®Moveスターターパック

・Demon's Souls

です。

ほかにもお勧めソフトがあったら教えてください!



あとベヨネッタのPS3盤の評価もお願いします!







昔はだいぶ酷かったですが、今は普通~面白い、という評価ですね。

発売当初はロードが酷く、まともにプレイするだけでもストレスがたまる作りでしたが、アップデートでマシになったので、ゲーム自体の評判は悪くないです。

アクションが好きならやってて損はないかと。

アップデートにネット接続要だったかと思いますが。



リトルビッグプラネットは評価は高いですが、ネットで友達とわいわい楽しむタイプのゲームです。

一人だとそれほど面白くないですね。



FF13はRPGですが、FFというタイトルを抜きにして考えれば、普通に面白いです。

難易度もそこそこあり、シナリオは微妙ですが、ゲームだけで見れば結構面白い作品になってます。



DMC4はアクションゲームの中でも評価は高いです。

人に合う合わないがあると思いますが、それでも大抵の人には楽しめる作りにはなってます。



Moveは持ってないので分かりません。



デモンズソウルは硬派なアクションRPGで、死んで覚えるのが好きな人向けです。

難易度的には難しく、これもオンライン通信をすることで、他の人と出来ることもあります。

一人だと黙々した作業になるかも。まあ通信プレイも、基本は一人プレイですが。



アクションなら戦国BASARA3があっさり風味でオススメですね。

ベヨネッタどうですか? レビューしてください。 個人的には、キャラの痛さとロー...

ベヨネッタどうですか?



レビューしてください。

個人的には、キャラの痛さとロードが長すぎ、ムービーが長すぎです。


ですが、ゲームの考えた内容と爽快感とグラフィックは良いと思います。



★★★★☆



僕の評価はこんなところです。







俺のレビューは難しすぎ。あと視点が悪すぎ

見にくい

今ノーマルでやってるけど死にまくり…








やはりロードが難点ですね。

ポーズやメニュー、ムービースキップの際までもいちいち間があるのはどうかと・・・。

アクションは素晴らしいの一言。

手足の武器の組み合わせの多さ、アクションの多さとそのスタイリッシュさには脱帽モノ。

フィルム調のムービーは好み分かれるところだと思います。

本当にアクションに特化して魂込めた作品だと感じました。



あと個人的には封印解くときのチュッ♪がたまらんです。



買うべきとまではいかないまでも、買って絶対に損はない、くらいは言える一本だと思います。







まだ序盤ですが、★★★と半分くらいでしょうか。相変わらずセガのゲームは難しい・・・。死にまくりですね。温いゲームに飽きた方には緊張感があるのでお勧めです。







ロードは長いけど 休憩するにはちょうどいいよ

視点操作も設定で早くできたし



なんと言ってもこのゲームは 次々と強いボス?みたいな敵が出てきて飽きないですね



これは買って良かったと思いました

★★★★★★です!







PS3版のクリア後のレビューです。

ゲーム自体は爽快感があって面白いですが、ロードが長いが個人的に残念でした。ボス戦も癖がありますが、良かったと思います。

自分は



★★★☆☆



ですね。

ゲーム自体には全く関係ないのですが、セーブデータがコピー禁止になっているのが残念ですね…。







ロ-ドは長いといえばって感じで慣れるレベルです。



カメラがキャラに近いほうがもう少し迫力は出たかと思いますが、周囲を把握しやすくするための配慮かもしれません。



フィルムライクの紙芝居的演出は好きになれませんが、まぁ、妥協します。



視点移動の速度はオプションから変更できますので、スピーディーにバトルも出来ますよ。しっかりとオプションも見たほうがいいです。最近のたいていのゲ-ムは変更できます。



個人的にはバトルが楽しくてしょうがないので、星は四つってとこですかね。







前評判良かったので、昨日買って1~2時間やりましたが画面に対してキャラが小さすぎて見にくくコンボも何やってるかわからない(42型TV使用)・視点の移動が遅い・ダウンロードが多すぎ。DMCの連続コンボの爽快感を期待して買ったのにちょっと残念です。

ムービーがメガネボンテージの主人公がエロかっこいい。

短時間の感想です。







下の回答者さんの通り難しすぎです↓↓ノーマルがハードみたい(笑)







どちらのですか?

BOX版は別にロード気になりませんでしたけど?

にしても大味だなとは思いますが。ボタン連打で何とかなるところとか。

BAYONETTA-ベヨネッタ(XBOX360)について質問です。 VeryEaryで1週目をクリアーし...

BAYONETTA-ベヨネッタ(XBOX360)について質問です。

VeryEaryで1週目をクリアーしたのですが

次はEasyモードで序章から始まりました。

2週目はnormalモードで遊びたいのですが

1週目のデータを生かして2週目をnormalで遊ぶことは可能でしょうか?







チャプターメニュー(ゲイツオブヘル、スタート、セーブの画面)でRBを押すとサブメニューが出ます。

そこでいろいろ変更できますよ。








お金やアイテムは引き継ぎますよ。

2012年5月5日土曜日

PS3のゲーム 最近、持っているPS3のゲームに飽きてきたので 皆さんが面白かったと...

PS3のゲーム

最近、持っているPS3のゲームに飽きてきたので

皆さんが面白かったと思うゲームを教えてください

私の持っているゲームのバイオハザード5、デビルメイクライ4、戦国BASARA3、ゴットオブウォー3

それと格闘ゲーム好きじゃないので

それ以外でお願いします^^







Xブレード

バイオショック

ニンジャガイデンΣ

ベヨネッタ

アーミーオブツー

アンチャーテッド



などがおすすめですよ~

ぜひプレイしてみて下さいね。








バッサバッサ倒す系ばかりやってた様なので、RPGはどうですか?戦場のヴァルキュリアやヴェスペリアで息抜きしては?

PS3のゲームソフト購入で迷っています。意見を下さい。 ・スターオーシャン4 ・...

PS3のゲームソフト購入で迷っています。意見を下さい。



・スターオーシャン4

・アルトネリコ3

・バイオハザード5 オルタナティブエディション

・ヘビーレイン 心の軋むとき

・ベヨネッタ

スターオーシャン、アルトネリコシリーズは全て未プレイです。



オンライン環境はあるのですが、やり込む時間の確保が難しいためオフラインでも楽しく遊べるソフトが望ましいです。

今のところ候補は上記の作品なのですが、どれがオススメでしょうか。



また、上記以外のソフトでオススメのソフトがあれば教えてください。



・FF13

・テイルズオブヴェスペリア

・エンドオブエタニティ

・デビルメイクライ4

・アーマードコア4

・アーマードコアフォーアンサー

は持っています。FPSはあまりやらず、メタルギアシリーズもプレイしたことがありません(兄がプレイしているのを傍で見ていたことはあります。)

特にRPGとアクション系が好きです。



参考になるかわかりませんが、今までにハマった作品を書いておきます(ここは参考にしなくても構いません。むしろ参考にすると何をオススメしていいのかわからなくなりそうですね^^;)。

・MHシリーズ(初代からずっとやってます。)

・FFシリーズ(特に6と9。)

・DQM(特にテリーのワンダーランド。)

・シャドウハーツシリーズ

・テイルズシリーズ



回答よろしくお願いします。







男は黙って龍が如く。





間もなく4発売です。

3も安くなってるのでやってみてはいかが?



ストーリーを追うだけなら割と早くおわりますが、サブストーリーや、その他やりこみ要素たくさんあります








自分は、アルトネリコ3とスターオーシャンをお勧めしますね。

理由としては、まずスターオーシャンから頭、体、武器の装備欄と、調合、スキルの成長要素、経験値・レベルと標準的なRPGなのでテイルズ系のゲームに似てますね。戦闘シーンも一言で言うとテイルズにいているので好きならお勧めします。

あと、インストールもできるのでロードも短くPS3がうるさくなる心配もありませんね。



次に、アルトネリコ3は、ヒロインとイチャイチャRPGですね一言で言うと。

なぜか戦闘中にヒロインは、服を脱ぎます。 まぁギャルゲーが好きな方にお勧めしますね。

あとエンディングも8種類のマルチエンディングなのでやり込み要素もあります。

ただお兄さんがいる時にやるのはちょっと抵抗が強いゲームですので自分は、スターオーシャンをどちらかといえばすすめます。

金額的には、アルトネリコ3のほうが1000円ぐらいやすいです。

そこは、お財布と相談してください。





あくまでも自分の意見ですので参考ぐらいに使ってもらえたら光栄です。







RPG好きなのでしたら、ずばりエンドオブエタニティをおすすめします

戦闘に慣れるまでが辛いですけど、慣れてしまえば、めちゃくちゃおもしろいです。結構頭使いますけど、睡眠不足になるほどおもしろいと思います







『グランドセフトオートⅣ』を、オススメします。

ジャンルは、箱庭系のアクションゲームです。ゲームの内容は、主人公が仲間等からの頼まれ事(仕事)をこなして、ストーリーを進めていきますが、それ以外にも様々な事(犯罪行為等)が出来ます。

なので、オフラインでも十分に楽しめると思いますよ。







名前が上がっている全部をやったわけでは無いですが、RPG、アクションが好きだと言うことですので



その中なら、SO4(スターオーシャン4)が良いのではないかと思います。



ストーリーには触れない程度に説明しますと。



SO4は簡単に言えばテイルズと酷似した感じです。

PS3おすすめソフト こんにちは 自分は ニーアレプリカント ゴッドオブウ...

PS3おすすめソフト





こんにちは



自分は

ニーアレプリカント

ゴッドオブウォー3

エンドオブエタニティ

FE13

デモンズソウル


デビルメイクライ4

もっています



特にニーアレプリカントは本当感動やらなんやらアクションもよかったし、一番好きです





オブリビアンは自分にとって糞ゲーすぎました



FPSはあんましです。



アクションRPGとか

RPGとか好きと思います!



ニーアレプリカントみたいなソウルありますか?



又こんな自分におすすめソフト教えてくださいm(_ _)m







デビルメイクライ4をプレイしたのであれば、ベヨネッタ、ダークサイダーズあたりなどいかがでしょうか。ベヨネッタは女性版デビル、ダークサイダーズはデビル+ゼルダのような感じですね。








個人的にニーアレプリカントはかなり独特な空気を持つ傑作だと思っているので、同じ様なゲームと言うのは思い浮かばないですが、レベルの高いゲームなら、龍が如くシリーズ、戦場のヴァルキュリア、レッドデッドリデンプションが面白いと思います。内容に興味を持てればはまれる確率は高い作品なのでオススメです

ベヨネッタってゲームソフト人気みたいですけど なんでなんですか?

ベヨネッタってゲームソフト人気みたいですけど

なんでなんですか?







単純にアクションゲームとして面白いからじゃないですか?



カプコンのデビルメイクライ・シリーズを作った神谷氏が

カプコン退社後に作ったゲームなので、

DMCファンからは比較的注目されていた作品ですし。

PS3・Xbox360ソフト、ベヨネッタについて BAYONETTA(ベヨネッタ)の予約特典のサウ...

PS3・Xbox360ソフト、ベヨネッタについて



BAYONETTA(ベヨネッタ)の予約特典のサウンドトラックはそんなに価値あると思いますか?








ないと思いますよ。



注目している人は、皆予約したはずなので、



個数もいっぱい出るでしょうから。



追記

ショップ特典のテレカは、一部の方にとっては価値があるかも知れません。

bayonettaのキャラクターでベヨネッタ、ジャンヌ、ゼロ、この三人のキャラクターが...

bayonettaのキャラクターでベヨネッタ、ジャンヌ、ゼロ、この三人のキャラクターがいるそうなのですがゼロというキャラクターはどうやったら使えるようになるんですか?教えてください







キング オブ リトルデビルズ ゼロはエンジェルスレイヤーをクリアすると使えるようになります。



エンジェルスレイヤーはアルフヘイム全クリアの実績/トロフィー「エンジェルスレイヤー」獲得後(?)、(実績獲得後、アルフヘイム内でSTARTボタンからチャプターメニューに戻るとアルフヘイムクリアにはならないのでかならずアルフヘイムから出ること。)

何でもいいのでチャプターを一つクリア(プロローグでもOK)すると、チャプターメニューの最後に追加されます。



エンジェルスレイヤークリアが無理そうでしたら隠し要素解除コマンドで出すことも出来ます。

そういうのがお嫌でしたらスルーしてください…

チャプター2 Verse3のある最初の広場へ行く。(ルカ初登場イベントのある場所)

Verse3戦闘終了後に広場奥側、ショーウインドウ前の公衆電話前で

↑↑↑↑↓↓↓↓←→←→+アクションボタン(Xまたは□)と入力してください。

そうすると5,000,000ヘイロウ消費しますが使用可能になります。

矢印コマンドは十字キーで入力です(XBOX360の純正パッドは十字キーの反応がシビアなので丁寧に入力した方がいいです)



長々と失礼しました。

PS3 おすすめ ソフト

PS3 おすすめ ソフト

条件

○グラフィックが綺麗

○トロフィー対応

○FPS(主観)系はすきじゃないです

こんな感じでお願いします







持っているソフトの感想



・デビルメイクライ

爽快でしたが途中ちょっとあきました



・ベヨネッタ

似た感じですが上記のより飽きがはやくきて全クリする前にやめました



・メタルギア4

最高でした。オンラインは今でもやったりします



・FF13

FFシリーズ初でしたが、一本道ということ以外よかったです。

グラフィックものすごく綺麗で感動しました



・キャサリン

難しかったですが、バーの雰囲気とか最高でした



・スターオーシャン4

かなりはまりました

リムル可愛いです



・テイルズ

つまらなかったです



・アンチャーテッド

なんであんなに高評価なのか理解できません

つまらなかったです



※オブリビオンはGOTY版買おうと思いましたが、フリーズバグがひどい、トロフィー非対応ということで保留にしました。







こんな私におすすめのをよろしくお願いします!







おすすめゲームは



・ダークソウル

(参考サイト:http://w.livedoor.jp/project_dark/)



・アーマードコアⅤ

(参考サイト:http://armoredcore5.wiki.fc2.com/)



・The Elder Scrolls V: Skyrim

(参考サイト:http://www.4gamer.net/games/125/G012566/)



・ドラゴンズドグマ

(参考サイト:http://dragonsdogma.blog.fc2.com/)



これくらいです。

ドラゴンズドグマが一番気になっていますね^^

秋にPS3で発売される『ベヨネッタ』『FF』『アンチャーテッド』のうちどれを買おう...

秋にPS3で発売される『ベヨネッタ』『FF』『アンチャーテッド』のうちどれを買おうか悩んでいるんですが、どれが一番オススメでしょうか?

みなさんの意見でいいので、よろしくお願いします!







ffはレビューサイトで様子を見てから買いますね。

12のようにはなってほしくありませんから・・・



アンチャは1ですか?2ですか?

1は神ゲーだったし、2はトレイラーやプレイ動画を

見た時点でまたも神ゲーなんだと確信しております。



しかも値段も5000前後、予約という選択肢以外無いので予約しますた。



ベヨネッタは主人公の顔が好きじゃないので買いたいと思いません。








これらはどれも面白そうなソフトなので、全部と言いたいところですが、どうしても1つというならば"FF13"しかないと思います。超楽しみです。



【ファイナルファンタジー13】

発売日:2009年12月17日(木)

価格:8800円(税込9240円)



だそうです。



自分の優先順位は

FF13→アンチャーテッド→ベヨネッタ

ですね。

質問です。 私はPS3のベヨネッタを購入 しようと考えています。 しかし、ロー...



質問です。

私はPS3のベヨネッタを購入

しようと考えています。

しかし、ロードが長いとよく聞きます。



私の家はインターネットに繋げません。




アップデートするためには

インターネットに繋がないといけないんでしょうか?







パッチによってHDDインストールが可能となり

ロード時間の問題はある程度解消されたようですが

ネットに繋がないとパッチのインストールは

不可能だと思います。



ガマンしてプレイするか、

友人宅などに持ってってパッチあてるとかですかね。



もしベスト版が出たら最初からインストール機能が搭載された物が

(パッチがあたった状態の物が)発売されると思いますが、

ベスト版が出るのかは不明です。。。








密集地だと無線LAN拾うこともできるけど合法かどうかは知らない







ネットに繋がないとアップデートは出来ません

でもロードを気にしないなら別に良いと思います







出来ませんね。諦めましょう。

ベヨネッタなんかよりもゴッドオブウォー3やデビルメイクライの方がいいと思いますよ!特にゴッドオブウォー3はオススメ!!!

メガネをかけた気の強そうな女の人が主人公の戦闘ゲーム、わかる方いませんか? 少...

メガネをかけた気の強そうな女の人が主人公の戦闘ゲーム、わかる方いませんか?

少し前にCMで見たのですが、名前が思い出せません。

確か、女性は自身の髪の毛をつかって戦っていたと思います。

ゲームはPSPだったと思います。

ゲームのタイトルは英語でした。







こんにちは^^

えっと、僕が質問を見てこれかな??って思ったのが

BAYONETTA ~ベヨネッタ~ではないでしょうか^^;?

対応機種は、PS3とXboxなのですが・・・^^;

間違ってたらすいません><

ネットで検索してみてください^^

オススメのゲームを教えて下さい。 最近手持ちのゲームに飽きてきました。 手...





オススメのゲームを教えて下さい。





最近手持ちのゲームに飽きてきました。



手持ちのゲームは、





ベヨネッタ

バイオハザード5オルタナ


モンスターハンター3rd HD

侍道4



です。



好きなジャンルは、アクション、インモラル(?)、グロ、エログロ、ガンアクションです。





最近購入を考えているのは、サイレンNT、バイオハザードオペレーションラクーンシティです





所有ハードはPS3、PS2です







多数教えてくれると嬉しいです



よろしくお願いします







デビルメイクライ4は

如何ですか??

自分はを友人のベヨネッタを

少しプレイしましたが非常に

似ていて戦闘が爽快で主人公も

二人いるのですがどちらも

いい感じでふざけていて

ベヨネッタを受け入れることが

できたのでしたらオススメです。



他には

RPG

・テイルスオブヴェスペリア

・テイルズオブグレイセスf

・ボーダーランズ

アクション

・インファマス2

・レッドデッドリデンプション

・GTA4コンプリートエディション

などがオススメです。

上記で気になるソフトがありましたら

補足していただければ詳細も

お教えします。



参考になると幸いです。








サイレンは良いと思います^^;

ですがバイオオペラクはTPSというよりFPS化してます。おそらく海外ゲームに感化された作りになっているのでバイオ5とはプレイ感覚がガラッと変わるかもしれません。私的にはあまりオススメできないですね。

説明下手ですみませんm(__)m

最近ベヨネッタ始めました。 使えるコンボやアドバイス 詳しくお願いします(>_<)

最近ベヨネッタ始めました。



使えるコンボやアドバイス

詳しくお願いします(>_<)







詳しくは攻略サイトの方がいいかと。



簡単なコンボで威力が高いのを一つ。

装備は

Aセットに足にキルゴア中将

Bセットに足にドゥルガー



Bセットで

PPP・K連打

連打中にAセットに切り替えるとキルゴア中将がいつもよりたくさん発射します。



同じセットで

PPPPK連打

連打中に切り替えでいけます。

ベヨネッタのサウンドトラックの歌詞ついての質問です。 ベヨネッタのサウンドト...

ベヨネッタのサウンドトラックの歌詞ついての質問です。





ベヨネッタのサウンドトラックで、製作者?の人たちのコメントや、

歌詞が付いてあるらしいのですが、その歌詞ってベヨの何の曲の歌詞が入っているのですか?

こういう質問多分ダメだと思いますが、大丈夫だったらよろしくお願いします><;

すいません;;







先ほど確認しましたが歌詞はなかったです。

製作者のコメントと、曲をどういう風にイメージして作ったのかとかでした。

ちなみにFly Me To The Moon等のサントラじゃない洋楽(アレンジ)も歌詞は無く、神谷氏が初めてこの曲を聴いた時の感想などしか書いてありませんでした。

ベヨネッタ(xbox360)を楽天BOOKSで予約したいんですが、発売日に届けてくれるで...

ベヨネッタ(xbox360)を楽天BOOKSで予約したいんですが、発売日に届けてくれるでしょうか?

支払はコンビニ払いです







たぶん発売日に発送だと思うの早くて翌日かも

ベヨネッタってどういうゲームなんですか?

ベヨネッタってどういうゲームなんですか?

amaznoでレビューが高かったので。



できるだけ情報が詳しいと助かります^^







ベヨネッタはアクションです。デビルメイクライとすごい似てます。作った人が同じです。同じボタンで同じような技も存在します。

剣、鞭、銃(両手両足につけれます)、スケート、爪など武器が豊富です。

敵から奪った武器も使えます。



映像がきれいで(XBOXに負けると聞きますが、PS3でも十分きれいだと思いますよ)演出が最高です。

イージーならアクション下手でもすごい技を勝手に決めてくれます。



ノーマル以上だと難しくなりますが。



回避をすれば時間がスローになるので、コンボを叩き込めます。



ちょっと残念なところは、

突然ボタンを入力しないといけないことがあり、初見だと死にます。

ムービーが人形みたいで口動いてない。

なぜか突然バイクレースになるチャプターがある。

なぜか突然シューティングゲームに変わる。



でも、それ以上に戦闘が楽しいのでやみつきです。

敵も主人公もカッコイイですよ。それにところどころ笑えます。



魔女が天使を倒していくストーリーです。

BAYONETTA - ベヨネッタ の魔力ゲージについての質問です

BAYONETTA - ベヨネッタ の魔力ゲージについての質問です

昨日クリアしたのですがゴリ押し気味だったせいか、せっかく魔力の上限値は上がっているのにほぼ常に空っぽ状態でした。

ハード以上をクリアしようと思うと闇雲に連打していてもダメそうなので、一度攻撃について見直したいのですが、いつ貯まっていつ減っているのかイマイチはっきりしないんです。

魔力ゲージの貯まる契機、使う・失う契機について詳しく教えてもらないでしょうか?







攻撃したり回避したりすれば溜まり、攻撃を受ければ減ります。

ゴリ押しすると攻撃を受ける機会は増えるでしょうから、その分減ることが多くなり、溜まりにくくなります。

溜めたいなら相手の攻撃はちゃんと回避しましょう。



基本的に溜まったらどんどん使えばいいです。

魔力を消費するアクセサリーもあるのでそれに使うのもいいでしょう。

ゲージを残しておいても好きな時に使えるって程度のメリットしかないので、攻撃を受けて減ってしまう前に使えばいいでしょう。

ただ、モーションの長いものもあるので、高評価を狙ったりで時間が気になる場合はその辺も考慮して使う必要がありますが。








長の証というアクセサリを装備していると自動で2ゲージ回復します。

入手方法は魔女の血涙を50個獲得です。

魔女カラスを捕まえた個数も含むので比較的簡単です。

コイン500枚‼‼差し上げます‼ PS3のソフトについてです Q.この中から5本選んでく...

コイン500枚‼‼差し上げます‼



PS3のソフトについてです



Q.この中から5本選んでください



アンチャーテッド、インファマス

キルゾーン、ベヨネッタ、ヴァンキッシュ、龍が如く、ゴッド

ファーザー、バトルフィールド、マーセナリーズ、バイハ、ロストプラネット、ダークサイズ、メタルギア、ニーアレプリカント、コールオブデューティ、バットマン、レッドファクションのゲリラ、アルマゲドン、レインボーシックス



すいませんm(_ _)m



どうか、ダレずにお願いします







アクション

・メタルギア

・バイハ



シューティング

・コールオブデューティー

・キルゾーン



アドベンチャー

・アンチャーテッド



こんなのでよろしいでしょうか?








龍が如く3

龍が如く4

龍が如くof the end

バトルフィールド

メタルギア



条件あってなくてすいません







龍が如く

メタルギア

コールオブデューティ

アンチャーテッド

バイハ

PS3のソフトでどっちを買おうか迷ってます。 ジャンル別に。 RPGは、 スターオーシャン4か...

PS3のソフトでどっちを買おうか迷ってます。

ジャンル別に。

RPGは、

スターオーシャン4かテイルズ。

アクションは、

デビルメイクライかベヨネッタ。

アドベンチャーは、


トゥームレイダーかアンチャーデッド。



同じジャンルで今のところ2つはいらないので、どっちがいいか迷い中です。

どっちがオススメか教えて下さい。







RPGはやっぱりテイルズでしょう

これは神ゲーです

アクションのほうは私も両方持ってますがどちらもあまり・・・

まあどちらかと言うとデビメイのほうがましでしょう

アドベンチャーは個人的にやっぱりアンチャーです

あれは1と2があるしストーリーもそこそこながくトロヒィーも集めたくなります








続編ものは、前作を持っているなら良いですが、持っていないならば、基本的には単発のほうを買ったほうが良いでしょうね。

なので、

RPGはTOV

アクションはベヨネッタ

アドベンチャーはアンチャーテッド

かと思います。

Xbox360のおすすめソフトを教えてください。 グラフィックが凄いとか迫力が半端じ...

Xbox360のおすすめソフトを教えてください。



グラフィックが凄いとか迫力が半端じゃないとか、Xbox360らしいゲームを教えて頂けると嬉しいです。



ちなみにベヨネッタとForza Motorsport 3は本体に付属してました。







▼一本道ドラマチックアクション

ギアーズオブウォー2

アランウェイク



▼ファンタジー風自由型生活アクション

フェイブル2





やった中ではこの3本がお勧め

理由は



・操作が直感的で簡単

・『構えて攻撃』『戦闘画面に切り替わる』などのストレス要素がほとんど無い

・映画のような台詞、演出

・クリアしてもしばらくしたら、またやりたくなる面白さ








Halo:Reach今ならこれにつきる







オフライン専用ゲームソフトですが・・・「Xbox360」ゲームソフト



「地球防衛軍3」(D3パブリッシャー)



やり込み要素(武器コンプリート・難易度設定)

そして、ゲーム上では「戦車」、「戦闘ヘリ」など自由に搭乗可能です。



この「ソフト」の為に、「Xbox360」ユーザーになった程の、個人的には「神ゲー」







ファークライ2はおススメですね。

グラフィックも良いし、炎とか、爆発なんかは本物そっくりです。

それに、マップも広いし、バス停があるため移動もソコソコ楽ですし。武器も豊富で、迫撃砲なんかで山の向こうの敵も攻撃なんかできます。あと、AIがけっこう高く、油断してると囲まれます。小ネタとして、敵はよく一人ごとを言います。その内容がとても面白いです。マップエディタも出来、空母なんかも作ることができます。



あー・・・。でも、このゲームはXBOXだけのゲームではありません。一応、PS3でも出てるゲームなんです。ごめんなさい。



あと、PCとxboxで出てる「トロピコ3」も良いです。

迫力はないですが、グラフィックは良いです。街を作るゲームです。街を作るだけでなく、政治や経済にも注意して、どんどん成長させていくゲームです。



あと

「BATTLEESTATIONSパシフィック」ってやつもおススメです。二次大戦の軍艦のゲームです。当然、戦艦はもちろん、空母や駆逐艦、潜水艦なども操縦でき、さらには航空機も操縦出来るというゲームです。Amazonの感想を見るとイマイチというのが多いですが、僕はけっこう上出来な作品だと思います。







グランドセフトオート

ブリー

セインツ・ロウ

が僕のオススメです







地球防衛軍3かな?うん

おもしろいし

Xbox360

といえば

XBOX360を友人から譲ってもらったのですが、ベヨネッタをプレイしていたら30分程...

XBOX360を友人から譲ってもらったのですが、ベヨネッタをプレイしていたら30分程度で「ディスクの読み取りが出来ません」とメッセージが出て終了してしまいます、ソフトは新品で購入したので、ディスクは無傷です

HDDに取り込んでプレイもしてみたのですが、同じメッセージが出て、最初のステージさえ読み込むことが出来ません。

友人に聞いてみたところ、購入から一年でレッドリングが出て、修理したとの事です。

購入月日は18年の11月です。



同じ症状の方、改善方法等知っていましたら教えてください!







それでしたら、ディスクをいったん綺麗に、ふいてみる!それでもダメでしたら、マイクロソフトに修理に出しましょう。故障しているものは、自分ではどうにもならないので。








ディスク認識しないのは修理出しても本体故障なし。で返送されるだけです。

ディスクとの愛称が、わるかったのでしょう。。。

PS3&XBOXの「ベヨネッタ」は英語なんですか?日本語で喋らないんですか?

PS3&XBOXの「ベヨネッタ」は英語なんですか?日本語で喋らないんですか?







それについてはディレクターの神谷英樹氏が動画で「日本語はない」って言ってました。

神谷氏は、ベヨネッタのちょっとイギリスなまりの英語を聞いてほしいと言ってました。








英語だと思います。ユーリ・ローエンタールなどが出てます。

スマブラ新作について

スマブラ新作について

スマブラの新作の開発はベヨネッタやマッドワールドの「プラチナゲームス」が関わるという噂がありますが、本当に関わると思いますか?

本当だったらマジで嬉しいです。







そんなことはまだ開発中なので未詳です。

べヨネッタをしていて質問なんですが、ベヨネッタのコスはどうやったらでますか?...

べヨネッタをしていて質問なんですが、ベヨネッタのコスはどうやったらでますか?今、香水みたいなのをつけているのですが、効果が今一分かりません、教えてください!







ノーマルで1回クリアした後、スーパーミラーというアイテムをロダンの店で買うと~バレットというアイテムを買えるようになるのでそれを買ってセットすればOKです。

香水はその香水に対応した装備をつけなければ意味ないです。

(見た目が変わるだけ)

ロックマンXシリーズ・ベヨネッタ・ゴッドオブウォー・DMCなどのアクションゲ...

ロックマンXシリーズ・ベヨネッタ・ゴッドオブウォー・DMCなどのアクションゲームが好きなんですが、PS3でなにかオススメのゲームないですか?

RPGでロマサガ・FF6も好きなのでオススメのRPGもあればお願いします。







でしたら、私のオススメは



・デモンズソウル

・アサシンクリードシリーズ



です。

それから、PS2ですが



・ICO

・ワンダと巨像

・大神



も、なかなか良いゲームですよ。

PS3のベヨネッタのアップデートについて教えて下さい。 最近アップデートすればロ...

PS3のベヨネッタのアップデートについて教えて下さい。



最近アップデートすればロード時間が短くなることを知ったんですが、
アップデートはソフト自体に施されるのでしょうか?それともPS3本体に施されるのでしょうか?



全然わからないのでわかる方いたらおねがいします!







すでに発売されているディスクへの書き込みは出来ませんよ。

本体に保存されます。








PS3はインターネットに接続していますか?



ネットに接続したPS3でベヨネッタを起動すると自動でアップデートが始まります。

アップデートが終わったら、タイトルメニューからインストールを選択しましょう。

インストール済みだとロードが大分早くなります。

ベヨネッタについて。プラチナ像取得に挑戦中なんですが、コンボ得点がいまいち悪...

ベヨネッタについて。プラチナ像取得に挑戦中なんですが、コンボ得点がいまいち悪いです。具体的にどうするとスコアアップするかアドバイスください。







絶望の眼差しを装備して戦うといいですよ。ちょっと敵の攻撃が激化するとおもいますが、マハカーラの弾きと回避でなんとかなります。

PS3のソフト、アサシングリードⅡとベヨネッタを売りたいんですが、だいたいどれぐ...

PS3のソフト、アサシングリードⅡとベヨネッタを売りたいんですが、だいたいどれぐらいで売れますかね?

アサシングリードは説明書がなかったんですが売れますか?







2000円と2000円で合計で4000円くらいかな。

説明書が無い場合は

売れる場合と売れない場合があり

売れたとしても買い取り価格が下がると思います。

XBOX360 XBOXでベヨネッタをやっていたら実績が解除されましたと出てきました。 私...



XBOX360



XBOXでベヨネッタをやっていたら実績が解除されましたと出てきました。



私残酷ですわよってやつです。


なんか表現が面白かったのですが実績って何かをすると面白い文が出たりするのですか?







実績のタイトルと説明文は、メーカーが決めています。

中には面白いタイトルな説明文もあります。



実績に関しては以下のサイトにまとまっているので参考にしてはどうですか?

内容、ポイント、解除の方法やコツなどが書かれています。

http://www12.atwiki.jp/xbox360score/

銃を打撃に用いるキャラは? アニメや漫画、ラノベで銃を打撃に用いるキャラは誰が...

銃を打撃に用いるキャラは?

アニメや漫画、ラノベで銃を打撃に用いるキャラは誰がいますか?


ブラックキャットのトレインと鋼殼のレギオスのシャ―ニッドは使えますが、彼ら以外にいますか?







ガン=カタないしそれに類似する戦闘技術の持ち主としては、



ベヨネッタ:ゲーム『BAYONETTA』

龍宮真名:漫画『魔法先生ネギま!』

ヴァッシュ・ザ・スタンピード:漫画『トライガン』

トレス・イクス:小説『トリニティ・ブラッド』

ワンワン刑事:小説『学園キノ』



このへんが思い浮かびます。

最後の2人は「格闘の距離で銃撃する」だけで、

「銃で格闘する」のとは少し違うかと思いますが。








映画「リベリオン」で主人公がガンカタという拳銃をつかった格闘技を使ってる。







魔法少女まどか☆マギカのマミさん

あと漫画でもアニメでもないけどシャーロック・ホームズ







ワンピースのベン・ベックマンとかが銃で殴ってた気がします。

PS3版【ベヨネッタ】のオンラインアップロード

PS3版【ベヨネッタ】のオンラインアップロード

今度、PS3のベヨネッタを買おうと思っている者です。



少し前からロード時間短縮のためのHDDインストール、オンラインアップデートなるものが実施されているようですが、これはどのようなものなのでしょうか?

ベヨネッタのディスクをPS3へ入れて、オンラインに接続するだけでいいのでしょうか?(無料…?)



まだベヨネッタも持っていませんし、知識もなく申し訳ないです。

買ったときスムーズに行いたいので、インストールまでの手順を教えていただけると幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m







インターネットを接続して、ベヨネッタを起動します。

アップデートのあと「install」の項目が出るので選択すると、あとは勝手にやってくれます。もちろん無料です。



とにかくネットと接続して起動してみると分かると思います

ベヨネッタ(ゲーム)の曲が収録されてるCDってありますか?

ベヨネッタ(ゲーム)の曲が収録されてるCDってありますか?







コチラ↓

http://www.amazon.co.jp/BAYONETTA-ORIGINAL-SOUNDTRACK-%E3%82%B2%E3%...








特典のサウンドトラックでなければ、BAYONETTA Original Soundtrackという物が定価5000円発売されています。

かなり豪華な内容になっている様で全150曲、5枚組&豪華装丁と普通のCDと比べ若干割高な印象ですがファンなら納得のCDかと思います。

ベヨネッタのChapter1天使の住む街で、すべてのVerseでピュアプラチナを取り、アワ...

ベヨネッタのChapter1天使の住む街で、すべてのVerseでピュアプラチナを取り、アワードもピュアプラチナアワードを取ったのですが、
アワード画面のダメージのところに-57と出ていました。ピュアプラチナアワードは全体でノーダメージじゃなければ出ないんですよね?これは何故でしょうか?







フィールドでダメージ受けたのでは?

石像でウィッチタイム出すところで雷に打たれたとか。

Verseでダメージ受けなかったら大丈夫だった気もするが…。

じゃなかったらバグだと思う。



追記

情報によると、アルフヘイムでのダメージが表れるらしい。ピュア取るためにリトライしてたなら、データとして蓄積されるとかなんとか。

だから、自分でも書いておいてなんだが、そういうバグはないと思う。








おそらく計算式のバグですね。

ベヨネッタのBGMについて教えてください

ベヨネッタのBGMについて教えてください

ベヨネッタをやりはじめたのですがチュートリアル的な墓地で戦うところで流れているBGMはベヨネッタのオリジナルなのでしょうか?

どこかで聞いたことがあるBGMなのですが思い出せません。(ひょっとするとベヨネッタの動画か何かのものを聞いたのかもしれませんが)







面倒なんで改めて確認はしてませんが、そこで流れるBGMは「Fly me to the moon」だったかと思います。

世界的に超有名な曲で、元々はジャズのナンバーですが、かなり多くのアーティストがカバーしているのでどこかで聞いていても全く不思議は無いでしょう。

日本では特に新世紀エヴァンゲリオンのEDでカバーされたのも有名です。



曲についての説明はこちらをどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E...

ベヨネッタ、『鎮魂歌』で質問です。 verse5をどうしても見つけられないのでどなた...

ベヨネッタ、『鎮魂歌』で質問です。

verse5をどうしても見つけられないのでどなたか教えて下さい。







女神像の肩付近まで登ってからまた足元に戻ってみてください。このとき登りすぎると次の戦いが発生してしまうので注意してくださいね。

ベヨネッタのCMに使われている曲の名前ってなんですか??

ベヨネッタのCMに使われている曲の名前ってなんですか??







MiChiさんの【Something Missing】という曲です



http://kyokutan.jp/music.php?dataId=16926&kyokutan=%B6%CA%CC%BE%C3%...

http://www.michiness.com/

ベヨネッタ(BAYONETTA) の感想で、巨大ボス戦は面白くない、シューティングはいら...

ベヨネッタ(BAYONETTA) の感想で、巨大ボス戦は面白くない、シューティングはいらないというのがありました。

どう面白くないのか、詳しく教えてください。

また他にも良いところ、悪いところがあれば教えてください。







あくまで個人の感想です。



巨大ボス戦は攻略方法を見つけるまでが「ぇ?ちょ、まっ!?」みたいな感じでびっくりすることが多く、倒し方がわからないと延々でコンティニューが続きます。

ただ、倒し方がわかるとあっという間に終了なので「あの苦労は・・・」と言いたくなるのでそのせいじゃないでしょうかね。



シューティングは何の前触れもなく突然始まったので「は?(゚д゚)ポカーン」となる人が多いんじゃないかと・・・。





あとはセガのゲームに共通して言えることなのかもしれませんが・・・

アクションゲーム得意じゃない人が最初からノーマルモードでやると泣けます。

しにまくります。難しいです。

自分はアクションゲーム苦手なんですが全クリ直前でやっとまともに戦えるようになった感じです。



ですが、コンボ決まると爽快です。

ベヨネッタさんかっこいい。








巨大ボス戦は攻略法を見極めればかなり簡単です。個人的にはザコの集団とか中ボスの方が苦戦します。だから手応えがないということで、面白くないということではないでしょうか?

シューティングは少し難しく感じました。天使を撃ち落とすというミニゲームなんですが、頭に当てないと一撃で仕留められません。しかも天使は超小顔なので当てにくいです。まぁあっても無くてもどっちでもいいという感じです。

全体的に面白いゲームだと思いますが、アクションが苦手ならかなり難しいゲームだと思います。

PS3でオススメのゲームソフトはないでしょうか? 出来ればマイナーな感じで、かつ...

PS3でオススメのゲームソフトはないでしょうか?



出来ればマイナーな感じで、かつアクションまたはRPGもので。

デビルメイクライ4、メタルギアソリッド4、ベヨネッタ、バイオハザード5、龍が如く3・4、FF13

アンチャーテッド、はプレイしましたので、これら以外でお願いします。



後、無双系は好きではないので、対象外です。



バイオショックなどもプレイしたのですが

操作がしにくかったり、ゲーム画面があまり好きではなかったので

ああいうのも対象外です。



注文多くて申し訳ありませんがお願いします。







マイナーかどうかはわかりませんが自分は「ニーア レプリカント」をオススメします



このゲームをオススメする理由は箇条書きですいませんが



・BGMがとても良い



・キャラにそれぞれ魅力がある



・エンディングが4つあるが、全部見る前に飽きると言うことが自分は無かった



まだまだありますがこのくらいで。



ちなみにこのゲームはPS2のドラッグオンドラグーン2の後の世界と言う設定です。








スケートはマイナーで良作なゲームだと思います。







DMC4やベヨネッタにハマったなら「Xブレード」がおすすめですよ!

ぜひプレイしてみて下さいね。







メジャーかもしれないですが、



デモンズソウル

http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/



エンドオブエタニティ

http://eoe.sega.jp/







ソニックワールドアドベンチャーです!!

ソニック史上最速で、爽快満喫です!!



もっとたくさんの人にこのゲームの存在を知ってもらいたいです!!



ゲーム映像

http://www.youtube.com/watch?v=cpdJyYUp2SI&feature=related







フォークスソウルが良いと思います。